約20年前、左腕のしびれがずーっと続いてて
脳外科にいって、
MRIやら何やら(覚えてない…。)検査の結果、

「頚椎の狭窄がありますね病院

とかるーく言われまして。

で、なにをしたかというと

首をひっぱる機械にかかりました。
3日くらい…。


で、少し楽にはなったものの、これいつまでやるのかなー?と思って先生に聞きました。

クロエ「これ、なおるんですか?」

ドクター「なおりませんよ。」


チーーーーーンタラー


えぇぇぇぇーーーーー?????

私、治らないものにお金と時間使ってるの?



そこで、考えました。
上矢印自分で考えるの好き口笛


骨の部分が治らないんだったら、自分の筋肉をつけてコルセットの替わりにすればいいんだキラキラ


これ、いきなり自分で考えつくのって
ほとんど天才やわーって思うのですが、
実はさらに5年ほど前に、
靭帯延ばして整形外科行ったときにもらったアドバイスだったんです。

その頃の私は腰痛もちでして、
コルセットつけたら楽になりますかってドクターに訊ねたら

「その若さでコルセットに頼るなんてけしからん!自分の筋肉つけてコルセットの替わりにしなさいプンプン

と言われたのです。


でも…
はい、これを思い出したわたし 天才キラキラ


そのときはいろいろ探して、ストレッチに1時間くらいかけるジャズダンスのスタジオに通い始めました。

おかげさまで筋肉もつき、腰痛とはサヨナラニヤリ

でも、首はなかなか良くならず、お天気や気圧の影響をモロに受けてました。


そんなところに出会った筋膜のセルフケア!

始めの数年間は脚の部分が中心の特別レッスンしかありませんでしたが、欠かさず通いましたキラキラ

だってね、どんどん体が楽になるのですよ~ラブ


そんなこんなではまったセルフケアを進化させた
クロエのキンマクセルフケア

自分で自分を癒し対話する時間ですラブラブ

お問い合わせ、お申し込みはこちら