受験おわりー | 一人暮らしに日々奮闘する一人暮らし奮闘記







結果的に第一志望の


青山学院大学 経済学部


は落ちましてー



法政大学 人間環境学部


にいくことに決めました





クッッッッッッッッソ迷った結果です


迷いまくりました本当




まず受験ふりかえってみると



1/19 センター試験


世界史93点というかつてないミラクルを起こすが


現代文スピンスピン撃沈でどこも受からず




2/2 武蔵大学 全学部 → 合格◎



2/7 法政大学 人間環境学部人間環境学科 → 合格◎


2/8 武蔵大学 社会学部社会学科 → 合格◎


2/9 東洋大学 経済学部経済学科 → 合格◎



2/12 成蹊大学 文学部現代社会学科 → 合格◎


2/14 成蹊大学 法学部政治学科 → 合格◎



2/19 青山学院大学 経済学部経済学科 → 不合格×







あああああああああああああああ悔しいなあ


結構手応えあったんだけどなあ




成蹊(吉祥寺一人暮らし)か法政(池袋一人暮らし)か


の究極の二択で悩みまくった




立地、キャンパスは成蹊だし


知名度、人気は法政だし


でも偏差値も同じで就職率も就職先とかもほぼ同じ


法学も環境もやりたい度で言ったらどっちもどっち



でまじで今でも多少迷ってるけどやはり


規模とかMARCH、六大学ていう点で考えたら


法政なのかなと




つーわけで


これから環境にめっちゃ興味ある雰囲気かもしだして


環境学がんばりまっす!!!


エコ!エコ!エコロジイイイイイ!!!!!




あと池袋は中国人とか多いけど


物件も結構いいとこ見っけたしバイトもハッスルしたいと思う


忙しくなるぞおおおおおおおお!!!!!