sakura家の白くまくん

衣替えを致しました飛び出すハート

 

まだマフラーは早いけど💦

私、マフラー大好きなの♡

 

 

少し前は

夏色スカーフを巻いていた目

 

 

季節の移り変わりは早いねおねがい

 

去年の白くまくんは

黄色いマフラーだったけど

2023年の白くまくんは

緑のマフラー♬

 

 

 

 

魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま

 

たつなちゃん♡

業務連絡です

 

うちの焼きそばの器は

こちらになりますウインク

大きいでしょっ飛び出すハート

 

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 

そしてブログの本題

 

皆さん、ふるさと納税された方

多いと思いますが

確定申告される方は良いですが

ワンストップ特例制度を使われる方は

申請は来年の1/10までですよ照れ

 

マイナンバーカードがある方は

電子申請でワンストップの手続きが出来るので

忘れずに済ませましょう

私も先日、電子申請したのですが

郵送でやっていた去年に比べたら

あっという間に手続き終了でしたびっくり

 

ワンストップ特例が使えるのは

寄付した先が5自治体までなので

それ以上の自治体にふるさと納税した方は

確定申告が必要になりますスター

 

ホタテ&お肉

楽しみで仕方ないウシシ

 

 
 
 

 

 

 

 

 

そして年末と言えば

年賀状グラサン

sakura家は毎年、しまうまプリントの

年賀状を利用しているのですが

早く注文をすると特典が大きいです♬

 

 

しまうま 年賀状

 

 

10/23までに注文をするとプリント料金が58%オフポーン

その後も段階的に割引率が下がりますがお得なので

毎年11月の半ばくらいまでには注文をしています

 

しまうまプリントは宛名プリントがサービスなので

一度アドレス帳を作成すると本当に簡単に宛名印刷をお願いできます

今年もすでにデザインや写真を選んで

後は注文するのみ

年末は毎年仕事でバタバタするので

早目にお願いしようと考えていますウインク

 

今はなかなか会えない昔の上司や恩師などが

賀状を楽しみにしてくれているようなので

年賀状は続けるつもりですが

60歳になったら

年賀状終いをしようかなと思っています

 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま

 

 

そしてハロウィンが終わったら

クリスマスのシーズンが♡

ツリーを飾ったら

クリスマスのステンドグラスも飾りたいな飛び出すハート

 

image

 

 

ステンドグラスの作家さんが

ノゲイトウの種をステンドグラスと

一緒に送ってくれましたデレデレ

 

外構が完成したら

種まきしたいなぁ

いつ完成するかは未定ですが💦

予算の関係でなかなか前に進みません驚き

 

sakura家の外構こそ

やるやる詐欺疑惑ですゲロー