今の季節、入所者さんの着替えをすると

「落屑」がふりまかれる

シャツから、ズボンから、靴下から

スノードームと言っても過言ではないほどの落屑。

加齢、季節的なもの、体質などにより

ほとんどの方が「かっさかさ」。

 

個別に保湿剤をご準備していただいてはいるけれど、

スタッフの処置が間に合わないのが現実。

基本、入浴時に担当がいるけれど

忙しすぎてやれないという。

 

「すっごくカサカサだよね~」で終わり。

かといって 「忙しくてできなかったから」 と別日に来るスタッフはいない。

 

だから、私は時間があるときに個別に、主に介助が必要な方に

保湿剤を塗布したり、爪切りをするようにした。

 

しばらくすると、「あの人はやってくれるのに」

「あの人はやってくれない」 と入居者さんが言い出した。

 

そして私はスタッフから ウザがられる

「余計な事やらないでください」と言わんばかりの顔

「あんたがやるから こっちもやらなきゃいけなくなる」と。

 

だからこっそり 仕事をする