母が転倒し、胸腰椎圧迫骨折をしてから、3か月が経った。

まもなく介護休業もおわり、私も仕事に復帰しなくてはならない。

 

とりあえず、毎日様子を見に来るつもりだけれど、一番心配なことは

「1人でも食事をとれるのか」という事。

私がいるときは、声かけをしてようやく食べていたが、相変わらず食欲はない。

 

果たして一人でも継続できるのだろうか?

 

今までも数日分、作り置きをして温めて食べるようにセットしていても、手付かずなことが度々あった。

「食欲がなくて」

 「明日はちゃんと食べるよ」

 「そのまま寝ちゃって」・・など 

おそらく骨折してから体が思うように動かないのだろう。

活気もなく、ほぼベットに横になっている。

 

確かに、ベットから台所へ行き、電気をつけて、冷蔵庫を開け、ご飯を取り出し、レンジで温め、それをテーブルへ運ぶ。

そして一人で食べ、食器を運び、洗い、片付けをして、電気を消しベットに戻る。

母にとっては この一連の動作は辛いに違いない。

でも、だからと言って何も食べずにいられるのは困る。

 

何か良い方法はないだろうか。

「高齢者食事レシピ」 「宅配サービス」なるものはたくさん情報があるのに、

「食べてもらうにはどうしたらよいのか?」は、ほぼ情報がない。

どんなに作り置きをしても、宅配の食事が届いたとしても、食べなきゃしょうがない。

ヘルパーさんをお願いしたとしても、限られた時間でしかないし、

そこまでしてほしくないと、言うに違いない。

 

苦肉の策として、高カロリーのゼリーや飲み物を買ってはみたものの、1つ150~200キロカロリー。

ゼリーを1日3回食べたとしても約600キロカロリー。

少ない、少ない、少ない・・・。

もし、食べなかったらどうなる???

あー、困った困った。