おはようございますアップ
 
大好きなチーズケーキをつくりましたルンルン
しかもホワイトチョコ入りウインク
とっても高カロリーなケーキ・・・いつもならクリームチーズを使いますが
今回はクリームチーズの代わりに水切りヨーグルトキラキラ
とってもヘルシーに仕上げました音譜

ハロウィンやクリスマスなどのパーティにも嬉しいケーキですが

ホワイトチョコが入っているので

バレンタインにも最適ハート

 

 

【「フーディストアワード2021レシピ&フォトコンテスト」参加中】

フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト

 

 

 

 

モニターコラボ広告企画に参加していますおすましペガサス
こちらの商品をモニタープレゼントしていただきましたアップ

 

 

<材料>18cmパウンド型1台分

明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン・・・1個分

ホワイトチョコ・・・120g

バター・・・80g

生クリーム・・・1/2カップ

砂糖・・・35g

卵(MSサイズ)・・・2個

 

<作り方>

①ヨーグルトはボウル→ザル→キッチンペーパーの順に重ねたものに出し、

冷蔵庫の中で1晩水切りする。

 

②キッチンペーパーの上に残ったヨーグルトに砂糖を混ぜ、

溶き卵を少しずつ加えながら混ぜていく。

 
③ホワイトチョコは細かく刻んでおく。
バターも溶けやすいようカットしておく。

 

④鍋に生クリームを入れ、沸騰直前まで温めたら火を止め、

③を加えて混ぜながら溶かす。

 

⑤①に④を加えて混ぜたらクッキングシートを敷いた型に流し

トントンと底を軽くたたいて空気を抜く。

 

⑥150℃に予熱したオーブンの天板に熱湯を注ぎ、⑤を入れて40分焼く。

途中焦げ色がついてきたら、アルミ箔をかぶせる。

 

⑦中まで焼けたら粗熱をとり、冷蔵庫で冷やしたら

完成アップ

とにかく濃厚なホワイトチョコチーズケーキキラキラ
濃厚好きにはもちろんのこと
濃厚好きでない方にも、水切りヨーグルトで作った今回のケーキなら
さっぱり美味しく頂けること間違いなし爆弾
 
カロリーも抑えられるので
ついつい食べ過ぎてしまうパーティでも
安心してデザートまで頂くことができますウインク
 
ちなみに・・・
水切りして染み出した乳清はとっても体に良いものクローバー
レモンとはちみつを混ぜて飲みましたラブラブ
これも結構美味なんですハート
 
 


1日1回クリックして頂けると嬉しいです
レシピブログに参加中♪