みなと保険所にて薬剤の安全性について語る | まつげエクステ商材 ビューティープロダクツ

まつげエクステ商材 ビューティープロダクツ

まつげエクステの更なる知識へ!!

去年に引き続き、みなと保険所にて講習会をさせていただきました。

{7E75E968-EB9F-431D-AFAF-9E27AE856EE7:01}


前回はみなと保険所の職員の方々に、まつげエクステとは?商材とは?をお話しさせていただきました。今回は、港区にあるエクステサロンの方々対象に、『薬剤の安全性について』の講習です。


↓何故か腰に手をあて偉そうな私…

{78AF58D8-F354-4126-B30B-42120BE0574B:01}


基礎的な事を中心に話ですが、基礎を抑えない事でトラブルに発展したことは数知れません。それは、顧客のみならず施術者も、です。施術をする側もグルーの開封一つとっても気をつけることは5つはあると思います。

あと今回は、商材の基礎知識だけではなく、アフターケアーも。グルーの特性を考えると、やっぱり必要ですものね。




その後、講習参加者の前で、デモも行われました。

私なら…出来ない!

{F7D1F771-4B4E-4AEE-9A62-E619ED292AF7:01}


それが、株式会社AOEのTさんは、滑らかに話をしながら、デモ!ツッコミどころなし。全て一つ一つに意味があって、合理的で動作が完璧でした。さすが東京美容師組合や全美連で講師やる人。私の方が教えられる事が多かったです。




そんなこんなで、講習終了!

会社には戻らず、飲んじゃってます。はー幸せ。