まつれん、第8回定例会議。 | まつげエクステ商材 ビューティープロダクツ

まつげエクステ商材 ビューティープロダクツ

まつげエクステの更なる知識へ!!

昨日は、所属している、

一般社団法人日本まつげエクステメーカー連合会
(まつれん)

の第8回定例会議が、東京で行われました。





2012年5月にお台場で初めて顔合わせをしたのが懐かしいです。

その当時は5社でした。



ipodfile.jpg



驚く程、フランクに話しが出来る場でした。

当時は男性の中女性一人という状態でしたが、

全く気にせず発言させてもらっていました。

懐かしいなぁ。楽しかったです。





どんどん加盟メーカーが増えてきてくださり、現在11社。

今回の会議では、検討している方も含め出席者が50名近くとなりました





そこで何度か話されたのが、

衛生と安全管理という点のベースを揃え業界への普及でした。

現況のトラブルの多くが未然に防ぐ事が出来る内容であり、

業界団体企業が解決出来るものが多くあると考えられます。

・技術の知識不足

・商材知識不足

・衛生管理不足

・カウンセリング不足や接遇対応不足


それらを課題として業界団体でやるべきことを、

考えなければなりません。

これからそれらを具体的に解決する方法を実行していく・・・

ということで話がまとまりました。







机上論にならないこと。

本当に肝に銘じたいと思います