消毒可か不可かを調べる | まつげエクステ商材 ビューティープロダクツ

まつげエクステ商材 ビューティープロダクツ

まつげエクステの更なる知識へ!!

保健所の方から聞いた話だと、ほとんどのまつげサロンでは

ツイーザーの消毒から、ゴミ箱などの設置など

衛生上非常に優秀だそうです。

美容室でのシザーの扱いかたは・・・・言わずもがなかなと思います。







消毒はしっかりする必要がありますが、

なんでも消毒できるかというとそうでもありません。




安いコームを試しに購入してエタノールを含ませたコットンに

30分程置いといたら、色落ちをしていました。

その素材が、ちゃんとエタノール対応か、素材から調べることを

おすすめ致します。


素材は大抵のものに書いてありますので、簡単に調べられると

おもいます。



このサイトは分かりやすくかいてあるのでおすすめです。



心配な方は是非調べてみてください。

http://www.jpif.gr.jp/2hello/conts/youto_c.htm