おはようございます♡

美容家Hiromiです♡


はぁーい

今日も飲兵衛ブログ更新します😂



昨日のブログの続きですわよ!

昼飲み最高〜とか言いつつ

白飯を食べ過ぎて😂



お腹を減らそう!って少し歩こう〜って事で

家具屋さん行ったり

ペットショップ行ったりしてプラプラとお散歩🎵



明るいうちから飲める店無いかしら〜ってお散歩🎵



知らない通りを歩くって

なんか旅行してる気分で楽しい〜

それにしても

よーく見るとこの日のファッション派手ね😂

でも、暖かくなってくると

明るめのカラーのお洋服が着たくなる♡



オレンジ🧡の革ジャンの中は

ワンピースですけど後ろ側は派手でも無いのよ✨

文化横丁って言う場所にたどり着いたのですが

夕方から開店のお店が多くて💦


でも

散策も楽しくて🎵



要するに

何をしても楽しいお年頃なわけでして😂



ただ歩いているだけなのに楽しい笑



おっ

開いてるわ!

と言う事で作戦会議!



なんと

白ワイン100円でした✨

安すぎ!

びっくり🫢



デキャンタなんて500円!

え?

凄すぎ!

思わず頼んじゃったわよ笑


これ↓食べてお腹いっぱい過ぎて💦

何も食べられない状態でしたけど

100円のワイン🍷だけじゃ申し訳ないって😂


パプリカのオーブン焼きと



アンチョビポテト!

これが

熱々でなかなか美味しかったです✨

でも

ジャガイモが更に満腹感を助長して😂



作戦会議の結果

こちら並行複発酵屋『かけはし』さんへ🍶



発酵って言うフレーズが気になるわー♡



日本酒のラインナップがワクワクします♡



こちらは

お料理メニュー♡

とは言え

お昼の山盛り飯🍚がまだお腹の中で満腹感😂



では

日本酒の飲み比べを♡

それぞれに店長さんに選んでもらいました♪


私は濁り酒が好きと言う事を伝えて🍶

こちらの三種🍶


鳥取県の濁り酒🍶

美味しかったです♡



これは

石川県のお酒🍶

これも

スッキリ辛口♡

好きな味と香りでした✨



そして

薄濁りの秋田のお酒🍶

これまた美味しくて♡


夫はこちら♡

右端の日本酒が微発泡でまるでワインのようでした🍷


お通しの

キノコのお出汁たっぷりの熱々スープが

満腹な私達のお腹にも優しくて♡

おかわりしたいくらいに美味しかったわぁ♡



日本酒には三種の漬けで♡

海老、エンガワ、サーモンの三種♡

これをちびりちびり♡

最高だわ♡



折角だから熱燗も良いわね♡

この雰囲気好きー♡


濃ゆい色味のお酒🍶でした



十四代じゃなく十六代よ🤣

長野県のお酒ね🍶!

初めて飲みましたが

熱燗にピッタリでした🍶



お隣さん達が食べていた↓これ

これがめちゃくちゃ美味しくて♡

なんと納豆バター!

しかもフランスパン🥖ではなく麩なんですよ!

もうね〜びっくりするほど美味しくて

次の日、速攻で作ったわよ笑

熱燗にピッタリ♡



カウンターで

お隣さん達とも楽しい会話ができ

とっても素敵なひと時でした✨

帰る時

外までわざわざお見送りして下さり

折角なので一緒に写真も♡


美味しかったです

ご馳走さまでした✨


カウンターメインで

私達以外は

お客様が皆さんお一人様でしたが

皆んなで和気藹々と本当に楽しかったです♡


また行きたいなぁ♡



では

少しだけビューティーなお話ね♡

こっちが本業ですからね!笑


春はデトックスの季節ですよ〜ってお話

以前にも書きましたが

代謝を繰り返す身体は

二酸化炭素や乳酸やアンモニアなどを発生しますよね!

この様な『老廃物』と言われるものは

冷えをはじめ

身体の不調へと繋がる原因のひとつになると

言われてます💦


身体に溜まった老廃物は

迷わず体外へ排出しましょう♡


毎日簡単にデトックスできるアイテムとして

ご紹介しているのがVenusTeaですが




春の食材にも

沢山のデトックスできるものがございますので

是非参考にしてみて下さいね♡


これからの季節にスーパーに並ぶ『筍』

筍には

カリウムと食物繊維を多く含む野菜です♡

この二つの成分は

体内の余分な水分を排出し易い状態へと

導いてくれるのです♡

そして

カリウムは

熱を入れても減りにくい特性があるので

茹でても効果効能があまり変わりません!



ほんのり苦味が感じられる『菜の花』は

硫黄化合物イソチオシアネートと

食物繊維が豊富に含まれてます♡

むくみ対策に欠かせない栄養素『カリウム』なども

含まれていますので

便秘や浮腫が気になる方は

是非率先して食卓に✨


そして

先日、私も食しました『蕗の薹』


夫の実家の土手で収穫されたの☘️


天ぷらに♡

春の香りでさっくさく♡


蕗の薹って

春の訪れを感じる香りですよね!

注目の栄養素は

『カリウム』と『植物性アルカロイド』

これらの栄養素は

体内の不要な水分を排出させ易くする働きと

腸内に溜まった老廃物の大掃除をしてくれます♡


蕗の薹は

茹でると栄養素が減ってしまうので

天ぷらや蕗の薹味噌がお勧めです♡


春の食材を食卓に♡

美味しくデトックスしましょう♡


肌や髪の毛や内臓などなど

全て自分で口に入れた物や

肌になった物で作られていきます


自分自身の為にも

体に入れる物には気を付けて♡



美しく健康に歳を重ねる為にも
老廃物は溜め込まない✨