足の小指の爪が小さくて伸びてこないんです! | 東西線南砂町「足裏のタコ魚の目ケアサロン」フットボーテ

東西線南砂町「足裏のタコ魚の目ケアサロン」フットボーテ

外反母趾やウオノメ、タコでお悩みの方に足裏の角質ケア、インソール(靴の中敷き)作成などをしている美と健康のための足の美容サロン フットボーテです。

こんにちは

素足美人で美しく健康に!

フットボーテの藤井ともよです。

 

サロンでケアをしていると

小指の爪がちいさくちいさくなっていて伸びない方

がいらっしゃいます。

 

これ、ちゃんと対応すると

爪はのびてくるんですよ!!

 

爪が伸びてきました!

 

とご報告をいただくと

私も嬉しくなります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

爪は足指をうまく使うために

とても大切な部位です。

 

爪が小さくなっていても

支障はない

と思うかもしれませんが、

爪がないことで

足指がうまく使えない

足全体を使えない

と思うとかなり大切ですよね!

 

元プロサッカー選手の知り合いが

「自分は小指をうまく使えなかったので

 足全体を使いきれなかった」

と言ってました。

 

小指の爪くらいで

と思うかもしれませんが

足全体につながるんですよね。

 

そして、

足は体の土台。

 

積み木と一緒で

土台部分がしっかりしていないと

まっすぐ上に積み上げられないですよね。

 

逆に

土台部分がしっかり積まれていると

その上にまっすく簡単に積み上げられますよね。

 

つまり体全体につながってくる。

 

足ってすごい!!

 

小指の爪を伸ばすには

足に合う靴を履く

ただもうそれだけなんです。

 

でも、足に合う靴を履いてる人って

ほとんどいないんですよね~~

 

そして、

履き方も大事。

 

スニーカーだったら

靴ひもを毎回締めなおす

そこにほんの1秒でできるひと手間を加える

 

それだけで小指の爪が生えてくるんですよ~

 

今度開催するオンラインお話会で

お伝えしますのでお気軽にご参加くださいね!

 

⇒ 【8月4日】足が変わる!?魚の目が消える!?靴選び3つのポイント!

 

 

 

 

※好評につき追加開催決定!

⇒ 【8月27日 10:30〜11:30】 足が変わる!?魚の目が消える!?靴選び3つのポイント

⇒ 【9月1日 10:30〜11:30】 足が変わる!?魚の目が消える!?靴選び3つのポイント