おはようございます



今週は仕事の後夕方から、四つ竹の稽古へ行って来ました。



既に何度か稽古をしてるのですが、簡単な様に見えて実は意外と難しい四つ竹の持ち方。



踊りながら手を上にしたり下にしたりしてる内に、ズルズルと持ってる部分からズレてしまい、音が綺麗に鳴ら無い時も



私の手の握力が弱いのか、それともネイルをしてて指先に力がちゃんと入ってないのか



四つ竹は沖縄の古典舞踊女踊りの1つです。紅型の衣装に花笠と聞けば、きっと皆さんも沖縄旅行などで一度は見た事があるのではと思います



四つ竹の説明が分かり易く書かれてるサイトです。









私が歌の意味や方言を調べる時に利用させて頂いてる、たるーさんのブログです。スゴく勉強になります。













{16E8F658-4AFB-43E0-841C-B7286894B111}
2016年ソルトレイク市で行われた
リビング・トラディションズ・フェスティバルの様子





この時に踊ってくれた皆さんは転勤でユタ州を離れてしまい  今は新しいメンバーで稽古中です。



でもいつかユタ州に又戻って来てくれると信じ、そして一緒に踊れる事を心から願ってます



四つ竹は動きが抑制されたゆったりとした踊りですが、動き1つ1つがとても優雅でステキな踊りです。



琉球舞踊ド素人の私が、今回しかも海外でこうしてこの素晴らしい古典舞踊を踊らせて頂ける事に本当に感謝です



子供の頃からずっと短かにあった父の沖縄伝統空手と、叔母の琉球伝統舞踊。



沖縄伝統芸能の素晴らしさを、沖縄から離れるまで、しかもこの年になるまで気付かなかった事をスゴく残念に思う時もありますが、きっとこのタイミングでの気付きだったからこそ、捉え方も気持ちの入れ方も何倍も大きいのではと思ってます。



そう思いたいです



きっと去年怒られたように、今年も里帰りで父と空手の稽古をする時は、足が舞踊足になってると怒られるのは確実ですが 



今年は残念な事に、毎年ソルトレイク市で行われる大きなお祭り「日本祭り」がキャンセルになってしまいましたが、仏教教会主催のミニ日本祭りがあります。



皆さんの応援どうぞよろしくお願いします。



詳細ブログはこちらです。









今日もブログを読んで下さり、ありがとうございます。



皆さんからの、いいねやFBシェア本当に嬉しいです 感謝感謝です



とーぬやーを訪れて下さる皆さんが、そして世界中の1人でも多くの人々が、健康で笑顔溢れるステキな日々を過ごせますように



応援クリックして頂けたら嬉しいです
他のブロガーさんの海外日系情報も見れます



にほんブログ村 海外生活ブログ 日系人・日系社会へ