昨年末、ヘアドネーション体験をしましたにっこり飛び出すハート

なんとなく伸ばし続けていた髪ですが、キレイに伸びてるしヘアドネーションしてみよう!と決めてからは、なるべく良い状態をキープすることを意識していました。

初ヘアドネーションの話もしたいのですが、今回は、人生最長ロングのケアに大活躍してくれたアイテムをまとめてみます。

 

 

まずはツール系びっくりマーク

 

アヴェダのパドルブラシとukaのケンザン
 
とにかく頭が重くて首・肩凝りはもちろん頭皮も硬くなりがちだったので、ブラシでマッサージするのがとっても気持ちよかったです。
 

AVEDA パドルブラシ

ド定番ですが、アヴェダのパドルブラシは頭皮への当たりが優しくて、ほどよいマッサージ効果が◎

丁寧にブラッシングすると髪もなめらかにまとまるし、長年愛用している必需品です。

 

 

 

uka scalp brush kenzan

ukaのケンザンは硬めの黒で、お風呂に入りながら強めにゴリゴリっとマッサージしています。

水はけが良くすぐに乾くので、清潔に管理できるところもお気に入り。

 

 

 

ハホニコ 美容師さんが考えた髪のためのタオル

ロングだとドライヤーの時間が地獄ですが、水分をぐんぐん吸収してくれるマイクロファイバータオルに助けられました。
 

ハホニコの美容師さんが考えた髪のためのタオル


特にターバンタイプはボタンを留めるだけでタオルターバンが完成するので不器用さんにもおすすめ。

 

 

 

TSUBAKI プレミアムリペアマスク

トリートメントはTSUBAKIとハホニコにお世話になりました。

 

乾燥で広がる中間部→TSUBAKI

ダメージのある毛先→ハホニコ

と、部位によって使い分けていました。

 

 

よくフィーノと比較されるけど、乾燥毛でしっとり仕上がり希望の私は断然TSUBAKI派。
 

TSUBAKIのプレミアムリペアマスク

 

 

ハホニコ KESAKIREI トリートメント

ケサキレイは毛先のダメージケアに特化しているだけあって、効果は抜群。


ハホニコのトリートメント

 

専用のコームで丁寧にトリートメントを馴染ませるのがポイント!仕上がりが全然変わってきます。

 

 

 

キューテック トリートメント

たまにスペシャルケアでキューテック。

キューテックのトリートメント


2剤タイプなので手間はかかるけど、手触りも潤いも改善されるし、なによりツヤが出ます。
 

 

 

ハホニコ ケラテックス ファイバーオイル

ヘアオイルは、ハホニコの中でもかなり重めのケラテックスを使っていました。
ボリュームが落ち着いてツヤが出るので、髪の毛キレイ感が爆増し。

 

 

ハホニコのケラテックスとナプラのUVスプレー

 

 

napla ミーファ フレグランスUVスプレー

外出時は日焼け止めスプレーを使っています。
白くなったりパリパリになったりしないし、ふんわり良い香りがするのでナプラのものをリピート中。

 


肌にも使えるので、日焼け止めを忘れがちなうなじにもシューっとしています。

 

 

 

50cm以上カットしてダメージのない髪を手に入れた最近の愛用アイテムについてもまた書きます〜UMAくん


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 フォローしてね…