傾愛力コーチ 美玖です♡


一時期私は

「特に悩みはないです♪」


と言っていました。



その時はそれが良いと思っていたのです。


コーチとして活動をし始めた頃、友人達に


「特に悩みはないんだよね♡」


と言われる事が数回ありました…


「課題が無いことが課題」ということは理解していましたが、なんだかそれでもモヤモヤ…


もちろん、無理に悩む必要もない!!


なんだ??このモヤモヤはショボーン


と考えること数ヶ月!



やっと分かりました!!



私は「課題がないことが課題」「悩みがないことが課題」の真の意味を知りたかったんですよね。


もちろん、課題がないというのは成長が止まってしまいますから、いつも何か目標があると人間としての成長に繋がりますよね。


通常の状態、つまりゼロからプラスへ、プラスからプラスへ!という方に当てはまる分かりやすい理由かな、と私は感じています。



私も出くわした「悩みがないの〜♡」と堂々と言えてしまう状態を説明できるまで理解したかったんです。

私がその状態になったことがあるから。



出た答えは…


その状態で満足してしまっているのは、あなたが目指していたのが「悩まない私」だったから。


マイナス状態からニュートラルな状態になることをまずは目指していたからです。


だから決して


ネガティブ→ポジティブ


になった訳ではないのですあせる



とりあえず、何ヶ月も何年も長いスパンで悩まなくなっただけ。


長引いていた心の風邪が治っただけ。



そこから更にステップアップしたいとあなたが願うならキラキラ



三日坊主な私も

料理できない私も

化粧落とさず寝ちゃう私も

ついつい夜更かしさんの私も

悩む私も

仕事する気が起きない私も

お掃除苦手な私も…


どんな私も…


全てまるっと愛せる状態になると良いと思いますラブラブラブラブラブラブ


その途中経過で「それで、私はどうしたい?」という思考が現れたらチャンス‼️


次にステップアップするための課題が自ずと見えてきますよ♪



いきなりの変化は難しくて、Baby stepでも何かに取り組んでいる自分をまずは認めてあげましょう❤️