ニキビ、肌荒れ🌪


こんちには☺️☺️

ルネッサンス美容外科医院、看護師の饒波(のは)です🦄


マスク生活が定着して、もう1年が経ってしまいましたね😭😭


生活が激変して大変ですが、お肌にも変化ある方多くないですか??


マスクのせいで肌荒れ起こしてる方いませんか??😭😭😭


お肌を綺麗な状態をキープするのは難しいですよね😔


お肌のために色々試していますが、なかなか難しいです😭😔😭


今回はニキビについてお話したいと思います☺️


ニキビとは、「尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう)」と呼ばれる皮膚の病気です。その発生には、「皮脂の過剰分泌」「毛穴のつまり(角化異常)」「アクネ菌の増殖」の3つが関わっています。


大人ニキビの原因とは?

10代の場合、思春期に特有の皮脂の過剰分泌がニキビの主な原因です。過剰に分泌された皮脂が、毛穴につまることでニキビが発生しますが、皮脂の分泌が落ち着くにしたがって治まっていきます。

大人になってからもニキビに悩まされる場合、以下のような原因が考えられます。


*乾燥による肌のバリア機能の低下*

肌のもっとも外側にある角層には、うるおいを十分に蓄えることで外界の刺激から肌を守る「バリア機能」が備わっています。しかし、乾燥や強い紫外線、洗顔時の過剰な摩擦などで、このバリア機能が低下してしまうと、肌は自らを守ろうと角層を厚くしてしまい、ニキビが発生しやすくなります。

大人のニキビはあごや口もと、フェイスラインなど皮脂腺が少なく乾燥しやすい部位にも発生します。洗顔後は化粧水や乳液、美容液などで肌に水分と油分をバランスよく補い、肌の乾燥をくいとめることも大切です。



*ターンオーバーの乱れ*

睡眠不足や過度なストレス、食生活の乱れは、肌のターンオーバーの乱れを引き起こします。

本来であれば定期的に角層の細胞が入れ替わることで、肌はすこやかでうるおった状態をキープしています。しかし、ターンオーバーに必要な栄養素を食事から十分にとれなかったり、ターンオーバーを行うはずの時間帯にぐっすり眠れなかったりすると、ターンオーバーの長期化を招きます。

すると自然にはがれ落ちるはずの古い角質が、いつまでも肌にとどまって毛穴をつまらせ、ニキビを招くことがあるのです。



*生理周期による皮脂分泌の増加*

女性の場合、生理周期によってニキビができやすい時期もあります。排卵後(黄体期)から月経前までは、肌が脂っぽくなり、ニキビや吹き出物ができやすくなったり、肌荒れが起こりやすくなります。皮脂分泌が活発なこの時期は、肌をいたわり、清潔に保ちましょう。


当院ではエクシライトを使ったニキビ治療がございます😻🙈😻



ニキビやニキビ痕が少しでも気になる方はぜひお電話下さい🙇‍♀️🙇‍♀️



神戸院 🤙078-862-6500

東京院 🤙03-6262-6875


https://www.renaissance-biyougeka.com