最近ランニングの機会が多くなってきたこともあり朝方からしっかり目の量を摂取します乙女のトキメキ

 

鮭は今日は贅沢に2尾いただきます乙女のトキメキ

 

貴重なタンパク源ですグッド!

 

蓋付きの遠赤外線調理パンで焼き目がつくまでレンジで熱を通酢ので、皮はパリッとして余す所なく食べることができます。

 

左の糠漬けは大好きなぬかチューブで2日ほど冷蔵庫で寝かせて好みの味に調整⭕️

 

至福のhealthyモーニングでした音譜

 

PFCバランスは以下の通りです⇩





 

 

【送料無料】ラップdeカンタンぬかチューブ 4本 ラップで ぬかチューブ ぬか 糠 ぬか漬けの素 熟成ぬか床 ぬか床 糠床 ぬかどこ ぬか漬け 糠漬け 熟成 糠漬けの素チューブ コミローナ 発酵 漬物 乳酸菌 発酵食品 菌活 こうじや里村 コーセーフーズ 漬け物

70代〜90代前後の方はあまり花粉症の症状を持っている方が少ないという話を聞いたことはあるでしょうか。

全員が該当するわけではないですが、

私が小さい頃おばあちゃんちやその近所の親戚のおじちゃんちなどに連れていってもらっていた頃、よくテーブルやこたつの上には、「漬物」がおかれていました。

 

大体、どこのお家に行ってもありました。

今考えるとおじいちゃんおばあちゃんて、糠漬けや梅干しや、しょっぱくて酸っぱくて、みたいなものをよく好んで食べていた記憶があります。

 

特に地方の田舎だったこともあり、冷蔵庫はあるにはあっても

その前に保存が効くように漬けたり発酵させたりと知恵を絞って食材を保たせていました。

 

いわゆる発酵食品を頻繁に食べる習慣がありました。

 

実際に叔父叔母に話を聞いても、「花粉症?昔はそんなのほとんどなかったね〜」みたいな話になります。

 

善玉菌の一種、「酪酸菌」はもともと日本人の腸内にたくさんいると言われている良い菌の一種です。が、実はなかなか増やすのが大変。

 

そう、発酵食品の中でもこの糠にいるんです。

 

今を生きている10〜20代の若い方にこそこのぬかの「菌」を摂ってほしい!!

 

長くなりましたが、この糠漬けって作るの結構大変ですよね。(保管と維持が大変)

「漬ける」から「ぬる」に手法を変えてみてはどうでしょうか。

 

個人的には、キューリが簡単。ヘタをとってピーラーで2本ほど皮を剥いて

ぬかチューブを満遍なく塗る。

そして約2日間塗ってラップで密着させて冷蔵庫で寝かすと、パリッと歯ごたえもあり程よい塩味もしみこみ、良いおつまみに早替わり😊

とても便利な世の中になりました照れ

こちらは実際スタジオで使用しているマジックブレッドさんのブレンダーです。

 

マジックブレット デラックス 21点セット 【正規品】MAGIC BULLET Deluxe マジックブレットデラックス ジューサー  ミキサー スムージー【ポイント消化】ブレッド

 

ボディメイクを始めたての頃はハンドシェイクで十分なのです。

 

しかし、だんだんと人間というのは毎日のルーティンをなんとか「効率化」できないか、と工夫をしだすものです。

 

どんどん工夫をしていきましょう。乙女のトキメキ

 

実際にスタジオで飲んでいるのでクライアント様にはきっとわかっていただけるはずなのです^^

 

プロテインだけではなく、たとえば料理の際にサラダにかける自家製のドレッシングや、

 

スムージー、ナッツを細かく刻めたり、料理に万能に役立ちます。

 

美味しいプロテインの作り方は、是非私まで直接聞いてくださいね😊

 

私はもう約6年、フライパンや魚焼きグリルを使って料理をしたことがありません。

 

だけど、焼き魚も焼いた肉も自宅で美味しく調理して食べます。

 

フライパンやどうしても油を敷きたくなるもの。

 

魚焼きグリルは美味しく焼けるけど、焦げが心配。

 

そしてどちらも大きくてシンクに横たわり洗い物が大変。

 

といった煩わしさを半減させるべく、このレンジメイトが私の家では大活躍。

 

なんなら、盛り付けるお皿だって入りません。

 

しかも、敷き油いらずで「遠赤外線」の力で中まで熱が通り余分な油は落ちてくれる優秀な子。

 

一昔前までは、遠赤外線の重たい耐熱皿で焼いていましたが、万が一落ちてもこれは割れにくいし軽いし、力のない女性でも安心。

 

目玉焼きも、焼き鮭も、蒸し野菜も、豆腐ハンバーグも、たまーに餃子もこれで焼きます。

 

 

これはいつかの私の昼飯。鮭のはらすが大好きでして。

 

このレンジメイトでジュワジュワと焼き音を立てながら、両面焼きます。

 

減量やダイエットで欠かせないことは、「食材そのものの形をなるべく残していただくこと」。

調理工程が増えて食材自体の原型がわからないものばかりを食していると、結果はなかなか出にくいものです。

 

レンジがあってこその品ではありますが、時短で済ませたいなという時や込み入った料理ができない時など、とても活躍すること間違いなし。

 

ちゃんとレシピや推奨の調理時間も冊子になってついてきますので嬉しいです。

 

私はこれで昨年鮭の切り身を何本焼いたことか・・笑

 

 

 

 

是非試してみてください😊

 

「小腹減ったよ何食べる難民」回避情報。

 


先日立ち寄った無印良品さんに、高タンパクおつまみシリーズがたくさんありました。

 



個人的にはおつまみスルメと鮭皮チップスが一押し。

完全にチョイスがお酒のつまみになっていますが、つまみも味方です。

こういった乾き物こそタンパク質の宝庫。

理由は
1、よく咀嚼しないと飲み込めないので満腹中枢の刺激になる
2、暑い時期は塩分補給になる
3、高タンパク&良質な脂質、血糖値が気になる方にも安心

といったメリットがあります。

イカなど匂いが気になる場合はチップス系かナッツにしておくとさらに安心です。

横の棚にはオートミールと全粒粉と甜菜糖で作ったシリアルクッキーもありました!

通勤のバッグに入れて午後のご褒美に最適^^

一部材料にマーガリン(トランス脂肪酸)が使われていましたが、まあ常食しなければよしでしょう。(^o^)

「間食」を味方に!

 

ぜひ参考にして見てくださいねー^^

今日も良い1日を!

ご覧いただきありがとうございます。

 

ページを開設した背景:

担当するクライアント様たちにタイムリーでフレッシュな人健康に関する情報シェアするために開設しました😊

 

クライアント様以外の方にも有益な情報が届けば何よりです😊

 

配信は不定期ですがどうぞよろしくお願いします爆  笑