娘が熱を出したとき。家族の理解は熱意と成果がモノを言う | 悪条件でも、田んぼのど真ん中でも、行列のできる個人サロンの作り方

悪条件でも、田んぼのど真ん中でも、行列のできる個人サロンの作り方

団地の5階でも月100万円を売り上げられた体現性ある方法を教えています。受講生の実績81.3%が月100〜1,000万円を叶えています。

先週は、火曜、水曜と頭を使いすぎたせいか、木曜に知恵熱?を出しました。笑

>>その時の様子はこちら


オフにしていたのでゆっくり過ごそうと思っていたら、娘が39℃を超えていると保育園から呼び出し。

そういえば、前に熱を出したときも私の休みの日だったな(^_^;)

{69812429-A4D6-4A18-AAC2-320E3356D008}

こんにちは、悪条件でも上手くいく
サロン経営コンサルタント 岩山ひろみです。


翌日の金曜は1Day講座と面談が入っていました。

外せないし、外したくない。

全国から人が集まるのに、前日になって娘の具合が悪いのでごめんね、休むわ!とは言えない。

休めない。働くママあるある、ですね。


すべてを自由にコントロールするのが起業だと思っている方がいるかもしれないけれど、責任が伴う以上、自由自在に休みやすいわけではないです。


仕事をする以上、責任がありますし、何より私を求めてくれる方がいるのなら、全力で「応えたい」と私は思う。



とはいえ、母親として熱のある娘を置いて行くことは辛い。

ママ行かないでとお願いされるのものだから、、、さらにキツさに追い討ちをかける。



考えても仕方ないので、私の考えと状況を紙にまとめて、夫と話し合いをしました。



我が家は両家の実家に頼れる環境ではないため、こんな時のために

・呼べば100%来てくれる保証
・良かったよ!という友人達のリアルな口コミが安心感を与えてくれた

この2つが決め手となった病児保育に登録しています。


ただし、まだ一度も利用したことがなく、毎月月額料金を支払い続けています。


その理由は、

「熱が出て辛いときに知らない人といるのは負担だろうから…俺が休むよ。」と夫が言うから。


ごもっとも!なのだけど、それじゃ病児保育に登録している意味ないよね、と思っていますが本人には言いません。


本人がそうしたいなら、すればいいし、それが許される環境とタイミングであることに私も感謝しているためです。


今回もまた、同じ理由から夫が仕事を休むことに。。

{ED9E6AC4-9378-49EA-A429-71D32921B54E}


22年来のお客様との大切なアポを「娘の看病で」と言えてしまうことに驚き、

さらにはそのお客様から子供の看病についてアドバイスまでされてしまったよーと陽気に言っているのを見て、

お客様と信頼を構築している関係性が羨ましくもありました。苦笑


こうしたピンチヒッターを買って出てくれるのは、私が仕事に向き合っている姿を知っているのと、結果を出しているからだと思います。


もし、私の月商が20万円くらいだったら夫は休まない。


そんな金曜、朝になって「泣かないってお約束する」と小さな手を差し出して指切りげんまんをしてきた娘。泣かせる。。。



さてさて、1Day講座のあと面談した大月明子さん。

{10534F14-EE51-41F6-A6CB-D1939B3B1859}

前日の夜、娘が熱を出しているので時間を30分早めて欲しいと伝えたんですね。


以前の私だったら、仕事に家庭を持ち込むのはイカン!と思っていたので、理由を伝えることはありませんでした。


だけど、「家庭や子育てとのバランスを大切にして欲しいと言っている私自身が体現しないなんて可笑しいよね」と思うに至ったので、明子さんにも正直に伝えたのでした。



日程の変更を提案してくれた優しさがありがたかったけれど、私にとって、娘も大切だし明子さんも大切。


だから、明子さんとの時間も過ごせて、娘の元へ早く帰れるよう30分早めるようお願いしました。


そんな明子さんが、娘宛に絵本をプレゼントしてくれたのがたまらなく嬉しかった。

わざわざ買いに行ってくれた、っていう行動がもうプライスレスですよね(;ω;)


さらには、先日の特別セミナーを受けて私への手書きの手紙と、懇親会での備忘録をまとめてきてくれたこと。

「懇親会や二次会でのお話、先生ももしかしたら知らないこともあるかと思って、、、」って!!驚

もうね、とことん相手のことを考える姿勢に脱帽です。




帰宅すると、ずーっと夫にベッタリだった娘に完全に癒された夫は機嫌良く、

娘はというと、私を見るなり猛スピードで私に乗り換え。笑


なんだか、平和だな。と思ったのでした。


さてと。

おままごとに飽きたので、これから明子さんからいただいた絵本を読み聞かせるとします^^

{1FB6056D-14CA-4347-BEA8-3B6016DDD921}

{1192DE10-26ED-4C7E-BE89-991885FC3561}


*パーフェクト・サロンルール・アカデミー
動画3ヶ月コース
 
いよいよ10月よりスタート!
第2期の準備も整ってきましたよー❤️
 
通学するアカデミー本校と違って、自宅学習出来るのがポイントですね☆