最近ずっと「キラキラ自分らしく輝く」と言っても、具体的に何をすればいいんだろう・・・と考えていました。

具体的な最終目標がわからないから、具体的に何がしたいのかよくわからない目
でも、なんとなくやりたいことはある。


じゃあ私の中で外せない条件ってなんだろう?
そう考えた時に、

①幸せを引き寄せる思考法を身につけること
②外見も美しいこと
③周りの人を幸せにすること


という三点が出てきました。

とっても曖昧でふんわりした理想のイメージですが、
もう回り道をしないでまっすぐこんな”人”を目指したい、そう思っています。


実現させるために、具体的な目標も考えてみました。

①幸せを引き寄せる思考法を身につけること

 -人に教えられるレベルまで考え方を確立させること

私はこれまで、様々な思考法を趣味として学んできているのですが、それをもっと具体的な目標に向かって確立させたい!と思いました。
まだまだ私はもやもやすることもたくさんあって成長途中なので、たくさん学んでブログでアウトプットする中で、自分の考え方を確立させ、いつか人にアドバイスしたり、メディアを通して発信できるようになります!

②外見も美しいこと

 -理想の姿になる
 
 私は外見に関してコンプレックスだらけの人間です。可愛い女の子が大好きな分、自分と比べて落ち込んでばかりの毎日。そんな日々を抜け出したい!切実にそう考え続けてきました。

理想の姿とは?

まず、マリリンモンローの体型です。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/41XHZXVNTCL.jpg

身長166cm 体重53kg
スリーサイズB94 W61 H86

マリリンの体型は現代人の感覚からすると少し太めなくらいなのかもしれませんが、私は心から美しいと思います。
このスタイルを維持する方法もとっても素敵で、マリリンはダイエットをするというよりも、大切な身体と心に栄養を与えるために食べる、という感覚で、大好きなステーキやアイスクリームも気にせず楽しんでいたそうです。
そして運動も毎日走ったり10分間のエクササイズをしていたそうですが、それも疲れたら終わりで、自分の身体の声に従って生きていることがわかります。

無理をして「細く細く」を目指す生き方より、マリリンの生き方の方が豊かで魅力的だなと感じたので、私も彼女のような生き方で、彼女のようなスタイルを目指します音譜


現在の私
身長159cm 体重56kg
スリーサイズ B85 W65 H91

ここで現在の私の情報を出すのはただの公開処刑で、知っている人もたくさん見ている中ではずか死ぬレベルですが、変なプライドを持っていても近くにいる人はわかっているし、未熟な自分からの成長の記録としては絶対に必要な記録なので、思い切って公開しました。

かっこつけて気取った記録を書いても何の意味もないですしね。

目標(2015年5月1日まで)
身長159cm 体重50kg
スリーサイズ B85 W60 H88

もっと細かい具体的なやり方は、これからの生活の記録で紹介します音譜


そしてもう一人の理想は、大好きな石原さとみさんですドキドキ

表情が豊かで可愛らしい顔に、全身のうるおいが本当に美しい!

http://micro36.up.seesaa.net/image/35217605.jpg
  
保湿を意識したり、お化粧を研究したり、毎日イメージしたりして(笑)、少しでも近づけたらいいなードキドキ

ただこれに関しては具体的な目標の決めようがないので、ふわっとした理想です。笑


③周りの人を幸せにすること

 -人の人生を変えるくらいのきっかけ(幸せの源泉)になる

私は可愛い女性が大好きですが、外見の美しさばかりがクローズアップされるモデルさんより、世界ミスコンのように内面の美しさが評価されているような女性にとても惹かれます。


最近私はバイト先である社員さんに少し嫌われてしまっています。

気にしなければいいのですが、やはりどうしても毎回会う度に傷つきます。昨日は特に落ち込んで、もうやめようかと真剣に悩んでいました。

そんな時、とっても久しぶりに大好きな先輩が出勤してきました。その先輩は、ふんわりしている少し天然な女性で、とっても優しくて、全身からマイナスイオンが出ているような人間パワースポットみたいな方ですドキドキ

その先輩を見た瞬間、私の心は一気に暖かくなり、仕事の楽しさを思い出すことができました。

この時、先輩の存在そのものが幸せなんだな~と感じました。

「私もこんな人になりたい。」

もちろん幸せを感じるための具体的な思考法も勉強するけれど、そこにいるだけで周りの人を幸せにする、そして何か困った時は絶対見放さないで助けるという安心感を与えられるような女性になりたいです。


具体的なスキルを極めるというわけではありませんが、いつでも周りの人の力になることを喜びと感じ、目の前のことに「一生懸命」力を尽くしていこうと思います。

その先輩を見ていて感じたのは、周りの人が「必死」になって周囲に緊張感をもたらしている一方で、その先輩は「一生懸命」働いており、周りの人も「よし、がんばろう」とやる気が出てくるような雰囲気を醸し出していました。


ああ、これだなと思いました。

頑張ることはもちろん大切だけど、必死になったら逆効果だ。
目の前にあることを一生懸命がんばろう。

大切なことを体感することができました。
その先輩には本当に感謝していますニコニコ

_______________________________________________☆

さて、長い長い決意の文章にお付き合い頂き、本当にありがとうございましたラブラブ

大きすぎる目標かもしれないけど、自分らしくキラキラ輝く女性になって、自分の世界観を体現し、それが周りの人も幸せにできるような、そんな存在になりたいです。

今やっている、すべての女の子が自分らしく輝ける世界をつくるための活動も自分の世界観を実現させるための活動なんだな~ということが改めてわかりました。

そしていつかこんな私の世界観をつめこんだ本のようなものを創れたら、最高ですアップ

こんなことがしたい!とか、こんな仕事に就きたい!じゃなく、
「こんな存在になりたい!」という目標の方が今の私には合っているみたいです。

回り道をせずに、今は今の目標に向かって一生懸命、がんばります♪