喫茶&雑貨 こもれび | おしまの日常 Beautiful life

おしまの日常 Beautiful life

フィギュアスケートや、クラッシックなど基本的に美しいものが大好きです。
G&Gを越えるスケーターには今後も出ないと確信しています。

牧之原の雄大なお茶畑を通ると、いつも気になるログハウスの建物があるんですが、いつ通ってもやっている様子がありません。


一体なんなのかしら?と思ったら、今日は車いっぱい止まっていたので、わざわざ引き返して行ってみると

そこは「喫茶&雑貨」と書いてあったので入ってみました。






おしまの日常 Beautiful life




おしまの日常 Beautiful life

お庭にはアーチや、パーゴラがあって、裏庭にはクリスマスローズがたくさん植えられていました。





おしまの日常 Beautiful life

中も天井が高くて、ランチも出来るそうです。

喫茶に利用しているお客様も多くいらっしゃいました。


先日新静岡駅近くのお店に雑貨やさんかと思って入ったら、カフェでそのまま出てくるのも悪いと思い、プリンを買ってしまった例があるので、今回もカフェだけだったらどうしようかと思ったけど、雑貨もあったので店内を見せて頂きました。


アロマやバラのカップや、かわいいプランターなどあって、母が好きそうなお人形のついたプランターがあったので、母に買いました。


お店の方もとっても気さくで、思わずお茶をして行こうかと思ったのですが、ランチしたばかりだったし仕事先に向わないと行けなかったので、今日はやめました。



正直牧之原の茶畑近辺はいつもランチに困っていたので、火曜日以外は営業しているとの事なので、是非ランチに来てみたいです。


ハーブティの他、紅茶もコーヒーもかなり銘柄をそろえて本格的に出してくれるみたい・・・



また素敵なお店に出会えました。



牧之原はこのどこまでも果てしなく、(たまに迷子になります^^;)広い茶畑なんですが、実は探すと陶芸やさんだったり、カフェだったり、いろいろ面白そうなお店があるんだなぁ~と思いました。