怒ったら負け


正確には怒った気持ちをそのまま相手や物にぶつけては負け


というルールの下、生きることにしました。というか、数年前からそうしています。





型取りのつもりで歯科通院したら、聞いてない話を当日される


を繰り返してます

ではなぜその歯医者への通院をやめないのか

それは大きな治療の途中だから

他の歯医者に移ったときのリスクを考え、この大きな治療を終えたら他の歯医者に通うつもりでいます


ただ、納得いかず。


ドクターは「今日は型取りはしません」と仰って、もっともらしいことを仰ったのですが。「話が違う」とおもい、「わたしは今日、何をしに来たんですか」と聞きました


だって今日は型取りと言われたんですよ!予約のときに!なのに帰宅途中電話があって保険診療の流れであーだこーだと言われ、予約を取り直して歯医者に戻って歯の掃除(上の歯)をし、もう一回歯の掃除(下の歯)の予約を入れて下の歯の掃除を済ませての、今日だったんです。


型取りするために歯の掃除をしないとイケナイからと言われてしたのに!


そんな説明不足?みたいなのが続いているのに怒りを抱くくらい、、人間ですもの。でもわたしはエライ!怒りをぶつけなかった!呆れたけどバカにしなかった!正確には呆れたことを表面に出さなかった!エライ!


いつか静かに去っていこうとおもいます


勉強、勉強


ほかでは良い意味での勉強もたーくさんありますが、ここのドクターからは反面教師的な勉強をさせて頂いています


本番の歯の出来さえ、良ければいいです


仮歯は歯科衛生士さんのほうが上手でした




↑わたしの目標はドラ1じゃないけど、人間性と運は真似しようとおもいます


今日も良い1日でありますように🍀