4月からの土曜日、メガロス田端に天木せんせが入る。
最近カリスマ化してるのでどうせスタジオはぎゅうぎゅうでしょ牡牛座ぴかぴか(新しい)
海女様は落ち着いてからにして(笑)、あえて昨日は南行徳のティップネス電球

昨年のルーキーコンテストでイイ線いってた広島の高山英士さん。
つい一週間前に東京方面へ移住したばかりとか(*ノ∀゚*)
スタジオに行くと大行列Σ(゚∀゚」)」
並んでいる方々の話では「前の先生じゃこんなことなかったよね・・」と考えてる顔
さすがイケメン25歳ぴかぴか(新しい)
きっと評判が評判を呼んで?・・時間帯で来てる客には風評被害だけどw

ミドルのエアロと初中級のステップでしたが、ちょっと細かい動きも入ってて面白かった♪
外人ぽい大きい動きで分かりやすかったです~電球
しかし自分がこの一週間全く運動してなかったせいもあり、ヘロヘロになっちゃいました・・体力落ちてる、ヤバイなぁ泣き顔泣き顔


Beautiful Days


帰り道、自分よりはるか前を歩いてたはずなのに、自分より後から駅のホームに来て遭遇(?_?)
すごいオサレ~、ドクモさんみたいexclamation ×2


Beautiful Days


自分は小川町に移動、焼失した神田藪蕎麦
でも全焼ではなかったのね、古い母屋だけだったのかな?

Beautiful Days

こちらも古い<竹むら>。

Beautiful Days

ちょっと季節はずれですが、粟ぜんざいをいただきました~♪
荒天にもかかわずお客さん入ってたなぁ。
普通に原材料費考えると相当ぼったくってると思うのだけど、建物維持費とか材料に対するこだわりのナセル金額なのでしょうか( ̄m ̄*)?
場所代という点からすれば納得でしょうか、自分の家も子供の頃は古い木造でしたのでここに来るとなんか落ち着きますぴかぴか(新しい)

つづいてメガ田端の小林くんへ。
ドラちゃん、今日は白系サーパンに明るい水色のクリームTでメチャクチャ爽やかでした波
コリオは意外と難しくて、ちゃんと通せたのは最後の1回だけ_| ̄|●
高山くんもそうでしたが、見かけの可愛さに騙されて(?)入ってみたら苦労する感じ(笑)

Beautiful Days

田端の八重桜と新幹線、、一部の方が喜びそうなショットが撮れた新幹線

Beautiful Days

久しぶりに<ぶっかけ屋>で讃岐うどん。
ホワイトアスパラの天ぷらがあったので、キスやわけぎとともに日本酒いっちゃいましたとっくり(おちょこ付き)
このお店、おしゃれとは無縁ですが、安くて気の利いたつまみがあるので肉体労働者の方々が多いんです。
入れ墨ニッカのにーちゃんの近くでいい雰囲気だなぁ(笑)

今日もイケメン尽くしになりそう衝撃