体外、体内温熱療法の違い

 

<体外温熱療法>

 

サウナ、温泉、ヒートマットなど

 

①表面温度が上昇する

②その熱をも毛細血管が吸収

③温まった血液が徐々に体内を温める

④対外の熱源がなくなると冷える

 

温かさが持続しにくい

 

<体内温熱療法>

 



WINBACK(ウィンバック)

 

①体内深部の細胞から生体熱(摩擦熱)を発生させる

②脂肪や筋肉、骨などの体内が直接発熱し、体内に熱源をもつので

 温かさが長時間持続する

③基礎代謝が上がり、痩身効果やリラクゼーション効果も長時間持続する

 

温かさが長時間持続する!!

 

長時間高い体温を持続する事は、単に美容や痩身に留まらず、

免疫機能を向上させ、体質を大きく改善する事に繋がります

 



❤エステサロン フリージア❤


☎ 059-383-4586
 ✉ freesia725@gmail.com

営業時間:10:00~18:00(時間外は要相談)

定休日:日曜、祝日

住所:三重県鈴鹿市南玉垣町3058-9

★完全予約制、駐車場完備
クレジット決済可(JCB,VISA,MasterCard,AMERICAN EXPRESS)

★美容師免許取得

★日本エステティック協会認定エステティシャン

★光線療法士講師

美容所登録サロン