先週、奈良に行ってきました♥1日目は吉野山へ。 

奈良駅から吉野って結構遠いのですね。桜はもう結構散って

しまっているところも 多かったけど楽しめました。

ただ、吉野の桜は場所によって開花が違うので上のほうはこれからです。

 

 

吉野山駅からバスで登って上から下へお土産屋さんや

飲食店などが並んでいるのでお団子や葛餅、筍の天ぷらや

柿の葉寿司、桜餅などちょっとずつつまみ食いしながら

散策しました。花より団子ですね🍡

 

 

吉野葛が東京で買うよりとても安くてびっくりしました。

そして、とにかく和菓子と柿の葉寿司が美味しい!

駅の売店やお土産屋などでも柿の葉寿司は売っていますが、

やっぱり鮮度や手作り感など味も風味も全然違います。

 

柿の葉寿司は食べ歩き用に1個からでも購入できるお店があって

お食事処「西澤屋」のとなりで買えます。

(西澤屋に併設している柿の葉寿司「にしの」)

他にも「ひょうたろう」「醍予」「やっこ」

など柿の葉寿司の名店が揃っているので食べ比べもいいですね。

 

 

桜餅は「萬松堂」さんで餡は上品な味わいでピンク色の米は

もっちりとして桜の葉の香りがいい~!

添加物も一切使っていないそうでこちらも1個から買えます。

草餅と桜餅の両方をまとめて購入されている方も多かったです。

草餅も昭和天皇に献上されたという有名な看板商品だそうです。

 

この日は少し寒く、山の奥なのでやっぱり厚手の上着や

ストールは念のため1枚持っていったほうがよいですね。

散策が終わって帰りはロープウェイで千本口駅へ。

そこから吉野駅は歩いて数分です。

 

今年2019年は「山」という字がつく場所がパワースポットだと

風水で知りました。東京なら「代官山」「青山」など。

「吉野山」も山がつくのでいいパワーをもらえたと思います。

次回は奈良駅周辺のレポートを書きますね♫

 

 

好評発売中!!

プロテインを飲むだけで食べる量を減らして楽々ダイエット

「無理せずやせ体質を手に入れるプロテイン+αダイエット」

   著者:小針 衣里加

ペーパーバック版→amazon注文ページはこちら→★

電 子 書 籍 版   →amazon注文ページはこちら→★