ビタミンCは直接お顔に塗っても吸収されることはありません。薄切りレモンをお顔に乗せても美白効果は期待できないんですね(^-^ゞ
化粧品の成分として最近注目をされていますのはビタミンCではなくビタミンC誘導体
お肌に浸透しやすいかたちにしましたのがビタミンC誘導体。

ただですね今現在、化粧品の成分にあげられているビタミンCといいますものは、たいてい酸化防止剤として配合されたものなので、お肌ピチピチにしてくれるといいますよりか、化粧品の変質を防ぐのが目的です。
烏龍茶や緑茶などのペットボトル表記にもそちらよくお目にかかりますが同じ意味なんですね。

最近の化粧品には皮膚に浸透しやすい形のビタミンCが使われるようになったとはいえ、皮膚から吸収できる量は限られています。
ですのでやはり、身体の内側からいただきますのが一番効果的。
ビタミンCが多く含まれている食べ物といえばお野菜に果物。

お野菜~ブロッコリーやトマトやピーマン。ちなみにレンコンちゃんにはですねレモン並みにビタミンC豊富なんです。
果物~いちごやキウイフルーツ、檸檬メロン。

結びに、ビタミンCは水溶性ですので、お肌につけてもほとんど浸透しませんの。だからこそ逆に体外にも水分と一緒にでやすいものなので毎日摂るようにしたいですね('∇`)
心きれいは姿勢から。素っぴん美人は食べ物から。
皆さまに幸せいっぱい訪れますように(^-^)/


栄養士 yanai yuka