~煮物~

油炒めはいたしません^^

◎肉じゃが
牛もも薄切り肉を一口大に切ってボウルに入れ、だし汁、調味料を加えて電子レンジで加熱→ アクをとります。→じゃがいもと玉ねぎを加えて、おとし蓋で再加熱 →約200Kcalダウン。


◎カレーライス
お肉は豚ももかたまり肉がオススメ。 炒めずに野菜と一緒に煮てしまいます →ルウの代わりにカレー粉を使い、とろみはじゃがいもをおろしたものを使いますと →約200Kcalダウン。

ちなみにカレーは一番最初にカレー粉とニンニクを炒めてしまっても味染み渡り美味しくなりますので私は好きです^^


~揚げもの~

油で揚げません^^

◎とりの唐あげ
一口大に切った鶏肉に下味をしっかりつけて、小麦粉を全体にまぶし、余分な粉ははらいおとします →ほんの少しだけサラダ油を塗って照りをだし →電子レンジ加熱で50 %ダウン。


◎とんかつ
豚ヒレ肉を、水で溶いた小麦粉にくぐらせて、からいりしてきつね色にしたパン粉をまぶします →電子レンジ加熱で 卵ころも+油で揚げたときよりも カロリー、70ダウンです。


~ご飯もの~

大活躍しらたきで満腹

◎白米
お米2カップ(360cc)にしらたき1袋(200g)。しらたきはサッとゆでて細かく刻み炊飯器へ。お水は300cc →50kcalダウン。

こちら、さらにノンカロリーのひじきやローカロリー緑お野菜ににんじんなどを加えて味付けをしましたら炊き込みご飯へ変身です^^

より取りカラフル、楽しくお食事ができますね。