クレンジングとは… クレンジング剤に含まれる油の力で、メイクの油分や汚れを浮き上がらせることです。

種類としてオイル、クリーム、乳液type、ローションやジェル状のものと様々ですが、こちらはそれぞれ含まれる油の割合が違います。

汚れの落ちやすさからすると、油分が多い方が簡単ですが、肌にどうしても油が残ってしまうので…

オイルよりは乳液ジェル状のtypeがオススメです^^


石けん洗顔では…
肌に残ったクレンジング剤やほこり、皮脂よごれを取り除きます。

洗顔剤には、固形石けん% フォーム% リキッド% ジェル% と色んな形がありますがどちらでも◎

十分に汚れが落ちたお肌は、ある程度のつっぱり感があるものでして、これか汚れと仲良く皮膚が落ちたため…

因みに弱酸性のものは、洗浄力が弱いので油が残りやすいんですって^^ アチラ実は本来、アトピーなどで肌が弱っている人の為のもの。

また、お肌に優しいと思えるベビー用の石けんの中には、殺菌剤が入っていて、大人の肌には刺激になることがございます。

スクラブ剤は、粒子が思いのほか大きいため、逆に肌荒れやシミの原因になってしまい、浴用石けんも脱脂力が強いのであまりオススメはできません。


男性の方もぜひ洗顔は毎日行ってくださいね。

☆POINT☆
できるだけたっぷりのクレンジング剤でお肌を労ってあげましょう。(メディカル・エステでは5,6プッシュ)

そしてクレンジング剤をお肌にのせるときには、いったん手の平にとって温めると、皮膚になじみやすくなります。かしこ。


栄養士 yanai yuka