顔に鍼をする美容鍼。


その時に一番大切にすることは何だと思いますか?


肌をこすらないこと?
鍼をたくさん打つこと?
保湿を沢山すること?




もちろん、どれも全て大事✨✨✨




でも、わたしが一番こだわっていることは



首まわりのコリをなくすこと



なのです。








首が凝ってくると、そこを通る血液の流れが悪くなります。


そうすると、酸素をたくさん含んだ血液が首から上へ流れにくくなる。


血液が流れにくくなると、栄養を必要とする頭皮、目もと、表情筋、すべてが栄養不足となり不調として現れる。


首から頭へ、そして首から顔へ、血流がうまく流れなくなるとどうなるでしょう?


顔のくすみ、シミが現れ、肌のハリ、ツヤが失われてくるのです。


いくら顔に鍼を打っても首のコリが取れなければ一時的でしかない。





だから、美容鍼で一番こだわるのは首まわりのコリを徹底的に取ることなんです。



わたしはいつも、お客様にはそれを伝え、首をほぐすことから始めます。




顔だけの鍼をする前に、体の構造を知ることが大切だと思っています。


根本を知った上で、その先にある美への追及をしていく。


このこだわりを今後も貫いていくつもりです。


美容鍼を受けてみようと思っている方、ぜひこのことを頭の片隅に置いていただければ幸いです。


まずは、首のコリ肩のコリの解消が優先ですよ。