毎日シートマスク美活流行ってますねニコニコ


毎日シートマスク


、、、私は出来ない笑い泣き


スキンケア大好きな私でも面倒で出来ない笑い泣き


しかし、これにも賛否があり例えデイリーマスクでも毎日使って肌の調子が良くなる人と、毎日使うと調子悪くなる人がいるのも事実。


私は3日連続やって肌荒れしたことがあるから面倒なだけでは無く私には合わないあせる


多分肌のバリア機能が弱ったんだと思う。



あと安いものでも何でもいいから毎日することが大切って言うのは美容家の立場から見ると絶対🆖


シートマスクによっては酸化防止剤、防腐剤、合成香料など色々と入っているものもあるのできちんと選ばないと
努力の末、肌荒れる笑い泣き


先日も見たYouTubeで

化粧水や乳液は肌表面を潤してるだけでお肌の内部は乾燥したまま!

だからシートマスクで真皮を潤す!って。



え、、真顔真顔真顔


いやいや、待ってそれはありえん真顔

真皮まで成分届かないよあせる

届くわけないよあせる


肌の構造はこちら


確かに肌の大部分は真皮だけど、基本的に化粧品でケア出来るのは一番表面の角質層。




角質層とは垢です。



しかしこの垢、侮ることなかれ!!



この約14層と言われる垢。



ここが乾燥するとカサカサになるし、無くなったら痛くて服も着られない状態チーン

(擦りむいて身が見えてるっみたいな状態が角質層がはがれてしまった状態汗



角質層が整わないことには美肌はありませんあせる



さらに角質層とその下の生きてる細胞層の間にはバリアがある。


だからお風呂やプールでふやけるのは一番表面の角質層だけ。



さらに表皮と真皮の境目にも強固なバリアがあります。



だからシートマスクで真皮が潤うのはあり得ないあせる



ちなみに角質層より先の生きてる細胞まで届くものは4つしかないと言われています。

(それでも表皮)


⭐️イオン化されたもの(美顔器のイオン導入とか)


⭐️リポソーム(化粧品の成分でも配合されているものもあります。)


⭐️合成界面活性剤(洗剤の主成分。だから素手で使うとバリア壊しまくって手荒れする汗


⭐️合成副腎皮質ホルモン製剤(ステロイド)



のみです。



最近は韓国コスメでも日本のコスメでもリポソームって聞きませんか?



それが角質層の先もしくは角質層の奥まで有効成分を届けてくれるものなんですチュー飛び出すハート



さらにそのリポソームの種類でどこまで奥に届くかという構造がありますが、ややこしくなるのでここでは省きますあせる




有名でキレイな方が言ってるとついつい間に受けてしまう気持ちも分かりますが、
スキンケアは本当に100人いたら100通りあります。


でもさすがに今回見かけたYouTubeは皮膚理論はちゃめちゃすぎて最後まで見れなかったあせる


そしてその情報を鵜呑みにした人達が今年の夏、肌トラブル続出しないか心配🥲



まずは毎日シートマスクは自分の肌に合っているのか?
(かなりお肌が強い人しか無理だと思います。かなり角質が肥厚しててゴワついてる人とかならなめらかになりそう✨)


そして成分も添加物のチェック、有効成分(自分の改善したいトラブルに合った成分か)のチェック
もちろん無添加、ビーガン処方ならなお良し👍




自分だけのオリジナルスキンケアを身につけたい人はこちら✨

毎月人数限定で大好評募集中です💁‍♀️