フランスの国旗と言えば

通称『トリコロール』

 

 

フランス国旗トリコロール

 

 


「tri-(トリ)」はフランス語で三を表す言葉で、コントラストが大きい明快な三色配色のことをトリコロール配色といいます。

 

 

フランスの国旗自体が『トリコロール』と呼ばれていますが、フランスの国旗はトリコロール配色の代表的な例!

 


トリコロール配色という配色技法を使った国旗は他にもイタリア・オランダ・ルクセンブルグ等々があります。

 

 

 

ただし、ファッション『トリコロール』といえばフランスの国旗の色のことで、青・白・赤の3色配色だけを言います。

(青をネイビーに置き換える許容範囲)

 

 

 

 

 

 

マリンルックには欠かせない爽やかなトリコロールカラー

 

ファッションコーディネートに取り入れると、夏らしさが一気にUPしますよアップ

 


 

 

ただし、青・白・赤の明快な3色配色と言ってもいろいろありますよね!

 

 

自分をキレイに魅せたければ、自分のカラータイプに合せた色選びをするのがポイントひらめき電球

 

 

 

 

 

 


 

夏本番はすぐそこ晴れ

 

本格的な夏が到来する前に

 

夏の定番『トリコロールカラー』を取り入れ

 

夏を先取りしちゃいましょうOK

 

 

 

 

自分に似合う『トリコロールカラー』ってどんな色?

 

自分にピッタリの『トリコロールカラー』を知りたい!

 

 

そんなあなたにオススメするのが「パーソナルカラー診断」

 

 

 

パーソナルカラー診断で『 My トリコロールカラー 』を一緒に見つけましょう。

 

 

 





こんばんは。

パーソナルアナリストのMikiです。

自分の持ち味や魅力を知り、活かし方がわかるのが、パーソナルカラー&ライン(骨格)診断。
  • 自分らしさを見つけたい貴方
  • 自分の生まれ持った魅力を知りたい貴方
  • 自分はどんな色が似合うのか知りたい貴方

新しい自分発見を一緒に楽しみましょう!

Amenities(アメニティズ)は内面も外面も自分らしく輝きたい貴方をサポートいたします。