間違った成功とは。その2 | スタッフに愛を。スタッフへの愛情、スタッフへの待遇で日本一を目指すサロン「ビューティズム」です。

スタッフに愛を。スタッフへの愛情、スタッフへの待遇で日本一を目指すサロン「ビューティズム」です。

スタッフの「時間」「お金」「健康」の裕福を目指し、日々頑張っている美容室ビューティズムの新しいスタッフ募集用のブログです。新卒、中途アシスタント、初級スタイリストを募集中!一緒に楽しい職場を作っていきましょう!

この記事も前回の続きになります。

もしお読みでなければ、、、

 

こちらをクリックしてください。

 

それでは前回に引き続き、

行ってみたいと思います。

そろそろお気付きかと思いますが、

僕のブログ、文字数多いです。。。

 

なるべく一気に読みたくなるよう、

言葉の並びなどには気を付けていますので、

ご容赦ください。。。

 

 

「偏った成功 その2」

 

昔からの習慣というのは、恐ろしものです。

 

経営者、美容師と二足のわらじの僕ですが、

どうもひたすら働くことが抜けておらず、

相変わらず休みもあまり休まず

ひたすら働いておりました。

 

気付いてみればあっという間に

44歳になったのですが、

僕が若かりし頃、

正しい成功の形を教えてもらえず、

 

「とにかく努力!休むな!死ぬほど働け!」

 

と教わり、それを実行した結果を、

お恥ずかしいですが、今回、

 

特別に!!

 

みなさんに実体験として教えたいと思います。

一体僕はその教えの元、どうなったのか??

 

 

・血圧160以上

ストレス、水分を取らず長時間働く、食生活の乱れ

などの理由から高血圧と診断されました。

今では毎朝死ぬまで薬を飲み、

医者からは生活習慣、ワークバランスの見直し

を言われています。




 

・無趣味

仕事は大好きです。美容師は最高だと思います。

でも、それ以外、全くわかりません。

ストレスの解消の仕方がわからないんです。

友達もあんまりいません。僕から仕事をとったら

ただのなんもできないおじさんです。




 

・子供と過ごす時間がありません

できれば毎日でも愛する凛ちゃんと一緒にいたい!

そう思っているのですが、膨大な仕事に追われ、

休みもあまりなく、夜は遅く、朝は早く、

ほとんど会うことができません。

これは正直とても辛いです。




 

・運動不足

当然ジムに通ったり、運動をする余裕など、

全くありません。自転車通勤も考えましたが、

1秒でも早く職場に着き、仕事に取り掛かりたい

と思ってしまうので無理でした。




 

・お金だけはそこそこある

結局使い道もないので貯金だけ増えていきます。

しかしもし、僕がもっとお金の勉強をして、

投資をしていたらおそらく資産は2倍、3倍には

なっていたと思います。




 

 

ざっと思い出せるだけでも

こんなところでしょうか?

確実に早死にコース

まっしぐらな気がします。。。

 

確実に言えることがあります。

僕の愛するスタッフのみんな、

そしてこれを読んでくれている皆さんは、

絶対に僕と同じ道に来てはダメです。

 

僕は成功者でもなんでもありません。

美容業界の犠牲者です。

しかし、僕と同じ道を辿る人の多いこと!

 

僕自身、これではいけないと気付き、

今では様々な取り組みをし、

 

僕自身の「時間」「お金」「健康」の裕福を

追求しています。

 

おかげで子供と会う時間、友達と楽しむ時間、

運動する時間、趣味を楽しむ時間、

だんだんと作れるようになって来ました。

 

今はとても充実しています。

ただ、それは

 

「昔の努力があったから」

 

だとは全く思っていません。20代、30代を

返して欲しいとすら思っています。




 

私たちビューティズムでは、スタッフがどうすれば

将来だけでなく、現在においても

「時間」「お金」「健康」の裕福を手にできるか、

常に考え、改善し、実行しています。

 

熱意を持って仕事に打ち込むことは否定しません。

素晴らしいことです。

 

ただ、時間と健康を犠牲にするのは

間違いです。若い頃の時間というのは

かけがえのないものです。

 

仕事は一生続きます。

しかし、若い時間は2度と戻りません。

青春ですよ!?たった一度の!!

 

もしあなたがすでに

美容師として働いていたとして、

このブログがグサグサ刺さるなら、

今すぐ働き方を見直すべきです。

 

人生って、

「どれだけご機嫌でいるか。」

 

っていうのも目的の一つじゃないですか?

苦しむために生まれて死んでいくんですか?

 

僕は常に考えています。

そしてビューティズムはスタッフみんなで

考えて、改善しています。

 

僕らはぼんやりした成功ではなく、

明確な成功の形に向かって

歩んでいるということをご理解ください。

 

 

さてそして、間違った成功というものには、

もう一つのパターンがあります。

 

それは、今回、前回ブログに書いたものとは、

実は真逆の内容になります。

どちらかと言えば、

こちらの教育を受けて失敗される方が

多いように思います。

 

次回からは、

もう一つの誤った成功について

書こうと思います。

 

最後までお読みいただいた皆様、

本当にありがとうございます!

 

ちょっとこの人と話してみたい、、、

それだけでも結構です。

気軽にご相談ください。

ご飯でも行きましょう。

 

興味がある方はこちらをクリック!