D16で3回目の卵胞チェックでした。
誘発を始めた日をD2(D9)とするようで
今日がD9(D16)になるようです。
まずは採血、、、
ホルモンチェックだけかと思っていたら
転院時に持参したデータに不足があった為
梅毒の検査が追加になりました
(神谷から転院した方は要チェックですね)
血液型のデータも不足していたけどこちらは
献血カードがあればokとのことでした。
(持ち歩いててよかった)
あとは貧血検査をしたみたい。
ドキドキの内診、、、
右3、左8
ほぼ均等だったけど小さいたまごさんで8mm
首席のたまごさんは16mmと幅広。
6日間自己注射したわりにまだゆっくり。
フェリングが4day追加になりました。
先生にはフェリング、点鼻薬使用の際に
副作用が出たことを伝えました。
頭痛が出たときはガマンしないで頭痛薬を
飲むよう言われちゃいましたf(^_^;
次回で採卵日が決まるのかな。
たまごさん、頑張ってp(^-^)q
誘発を始めた日をD2(D9)とするようで
今日がD9(D16)になるようです。
まずは採血、、、
ホルモンチェックだけかと思っていたら
転院時に持参したデータに不足があった為
梅毒の検査が追加になりました

(神谷から転院した方は要チェックですね)
血液型のデータも不足していたけどこちらは
献血カードがあればokとのことでした。
(持ち歩いててよかった)
あとは貧血検査をしたみたい。
ドキドキの内診、、、
右3、左8
ほぼ均等だったけど小さいたまごさんで8mm
首席のたまごさんは16mmと幅広。
6日間自己注射したわりにまだゆっくり。
フェリングが4day追加になりました。
先生にはフェリング、点鼻薬使用の際に
副作用が出たことを伝えました。
頭痛が出たときはガマンしないで頭痛薬を
飲むよう言われちゃいましたf(^_^;
次回で採卵日が決まるのかな。
たまごさん、頑張ってp(^-^)q