ちんげんさい! | みゆみゆのハッピー備忘録

みゆみゆのハッピー備忘録

ブログの説明を入力します。

2018年4月10日(火)18:30/19:30
天白中軟式テニス部同窓会&ちんげんさい25年ぶり再結成
@西早稲田BLAH BLAH BLAH

ちんげんさい
(竹安堅一・ミスター小西 Fromフラカン)

鈴木純也
(OHIO101・うつみようこグループ)



このイベント発表なって「なんだコレ~?」
って思うよね(笑)
行かなくてもいいかな~なんて思ってたけどチケット発売近づくにつれて行きたくなる衝動(笑)
そしてこの衝動止められず申し込み完了~って(笑)

昨年秋に出来た新しい弾き語り専門(?)ライブハウス!確かこけら落としは古市コータローさんだったような!
そしてこのお店、ベーシスト鈴木淳さんがオーナーらしい!カウンターでお酒作ったりしてました!

キャパ50らしいけど、どんどん人がやって来る!どんだけ入れるん?
席は50席弱くらいかな~
なんとか座れました!

始まるまで食べ物を何人かでシェアー!
ここの食べ物美味しいらしいです!
バタバタしていておつまみ程度しか頼めなかった!今度は何か頼んでみようかな!


1部は鈴木純也君

言わずと知れたフラカン圭介さんの弟さん!

トーク中心でやるって!
フラカン話いっぱいしますから~って!

竹安氏、コニタンとの思い出話の後に暗い歌!(笑)

トーク合間の客の反応が良くて喜ぶ純也君!

ある時、竹安氏に電話した時、マンモスフラワーのレコーディング中で来れば?!と言われスタジオ行ってアルバムにも参加!

純也君もフラカンメンバーになるかという話が出た時全力でお兄さんが反対した!

純也君の昔やってたバンド名がエブリデーエジプト!インパクトあり過ぎ!

この日のライブ自分はオマケみたいな感じで言ってたけど純也君のライブも楽しみでした。ギター上手かった~!


2部はちんげんさい

懐メロ大会だぁね!

大瀧詠一、西城秀樹、オフコース、郷ひろみ、寺尾聰!

竹安氏の鼻歌はほぼオフコースだって!
竹「こんな僕でも鼻歌くらい歌います」って、歌っていいんですよ(笑)

オフコース「さよなら」歌ってくれた!

次に西城秀樹もカバーしていた「眠れぬ夜」を披露!
竹安氏の優しい歌声、素敵~と思ってたら2番でコニタンが秀樹の真似で歌い始めて!
お遊びが過ぎた歌い方で(苦笑)

コニタンは幼稚園の頃から首にストール巻いて秀樹の真似してたんだって!
竹「幼稚園で秀樹って早熟だね~」って!

竹安氏の「ルビーの指輪」聴きたかったんだ~念願叶った!
この歌を歌うのに寺尾聡バリのグラサンサングラスを仕込んでいたようだがすっかり忘れてしまった竹安氏!かなり後悔してました!


このくらい辺で同行者Aさんがコニタンがビリケンさんに似てると言い出しそれ以降私もコニタンがビリケンさんにしか見えなくなった(笑)似てるーー(笑)ウシシ


3部は3人でフラカンの歌

まずは「深夜高速」

そして「たらちね」
これはメジャーで出せないエグいバージョン!我々が知ってるのは書き直しした方なんだって!
圭介さんの歌う「たらちね」聴いたことないけど純也君の歌みたいだった!お兄ちゃんから貰っちえばいいのにー

そして痛い曲と言って歌い始めた「吐きたくなるほど愛されたい」
この歌の後半は感情移入していつも泣いちゃうんだって!

「春色の道」めちゃめちゃヨカッタ!
いい歌って誰が歌ってもいいんだね!
鈴木圭介天才!
♪美味しい物ばかり食べていたい~っていうあそこのパートはコニタンがカッコつけて歌ってたけど美味しい・・・って歌詞が出てこなくてゴニョニョ言って「あっ間違えた~」とか言っちゃうし!

「なんとかなりそう」「真赤な太陽」も聴けた!


なんか色々面白かったな~爆笑


純也君がマエさんの真似するし!
それが似てるし!
マエさんも上手いと認める程!


竹「あのアルバムは・・・1998年・・・だっけ?あっ、こういう時マエカワいると「あれは1987年で~(マエさんの真似しながら)」とか教えてくれるんだよな~」


コニタンが竹安氏に「歳をとった方が記憶力いいんじゃない?やっぱり水泳すると良くなるの~?」(←真面目に言ってるのかバカにしてるのか分からないテンション)
これに対して「そ~だね~」とテキト~返事なのか真面目で答えてるのか分からない竹安氏!


「ちんげんさい」はフォークの「ふきのとう」に対抗ではないけど、そんな意味もあるって!


ちんげんさいの時のミュージシャンネーム!
竹安氏はちん堅一
コニタンは油淋鶏だって!
小西「普通の時、ゆ~りんち~!って呼んだって振り向かないからね~」←だって!


コニタン、チョイチョイ福山雅治のイントロ弾き始めたり、得意の♪オーマイリルガ~・・・って尾崎入れたり!それが全然仕上がってなくて、あれ?あれ?とかいいながやってる(^_^;)


2人で自由にやってた~!
でもこの自由、リスクを伴う自由だと竹安氏が言ってました!


楽しかった~!また開催してほしい!
竹「調子に乗って2回目とかやるとダメなんだよな~~」だって!


しかし、純也君、お兄ちゃんそっくり!
背中から首にかけての猫背具合がそっくり!
お兄ちゃんより、空気読める感じ!
落ち着いてる!ギター上手い!


以上!