怒髪天
「赤ら月」発売記念イベント
フリーライブ&サイン会
@ラゾーナ川崎
朝から本降り・・・( ̄▽ ̄;)!! 雨バンド・・・
3時頃から雨止んでなんとか持ちました!
あそこでバンドスタイル出来るのか?アコースティックバージョン?・・・と思いながら行ったらステージにドラムがセットされていたので、バンドでやるんだ~よかった~と思いました!


開演前には大型ビジョンに赤ら月のMVが流れ、広場全体にはカバー曲の夏の扉、1/2の神話、ラ・セゾンなどが流れている!
怒髪天知らない人も聴いた事ある歌が聖子ちゃんでも明菜ちゃんでもないダミ声オッサンの歌声で、どぉ~思ってるのかな~
で、メンバー登場!
まずは増子さんから注意事項を!
この広場では叩くという行為がNG!
アコースティックスタイルの箱みたいなの(カホン)も叩くということでNG!
だからドラムは叩く振りをしますと!
ドラムも振りならギター、ベースも付き合おうじゃないか!という事でカラオケですと!
兄ぃ「アコースティックでやろうと思ったけど新曲だし、まだアコースティックVer.って段階じゃないし・・・」
兄ぃ「ドラムのシンバルも段ボールで作ろうと思ったけど、それじゃ~四星球と一緒だからね」←(笑)
確かにフライヤーをよく見るとエアバンドって書いてある!
まずはラ・セゾンを(カラオケで)熱唱!
歌い終えて3階で見てる人達に手を振る兄ぃ!
「どぉも~
昨年はクドカンのお芝居、サンバイザー兄弟にも挑戦したという話!
最後のシーンで歌った愛のおとしまえを披露!
舞台関係者や舞台を観た著名人達が増子さんの歌唱力が凄いって言ってたけど、本当~ ~に歌うまかった~!
でも、ついリズム隊のエア演奏見ちゃう!
坂さんは叩く寸止め!
王子は酔ってる顔で弾く(ふり!)
シミさんはステージ降りて客席行っちゃうし(笑)
だって電源入ってないんだもんね(笑)
最後に新曲の赤ら月を!
もう、ここまでくると、何でもありあり!
坂さんはシミさんのベースを弾く(ふり!)
ベースのネックを客に向けてマシンガンのようにバキューン、バキューンって!
シミさんはドラムに座ってエアドラム!
シミさんがドラマーだったら、こんな感じか~と疑似体験ができた~!
王子はギターを置いちゃってハンドマイクで客席の方まで行って歌っちゃうし!
ゴールデンボンバー、四星球に負けないコミックバンドだったわ~!
あ~、楽しませてもらった~
そしてサイン会!
(準備中の様子

初回AのCD買っちゃったし、サイン会は遠目で見てましたが、通常盤買ってサインしてもらっちゃった~!


メンバーひとりひとりと一言くらいだったけど話が出来て嬉しかった~
帰りはラゾーナ内で軽く
先週から風邪でビール飲んでなかった・・・って言うか飲みたいと思わなかった!
赤ら月の歌詞にもあるように
ビールが美味けりゃ
オーライ(*^ー゚)b

