フラカン@日比谷野外大音楽堂 | みゆみゆのハッピー備忘録

みゆみゆのハッピー備忘録

ブログの説明を入力します。

2015年4月18日(日)天気:晴れ!
フラワーカンパニーズ
ワンマンツアー「Stayin' Alive」
@日比谷野外大音楽堂

4月なんてまだまだ先だwwww!なんて思っていましたが、あっという間にこの日がやって来た!
そしてライブから1週間もたってもーた(^ω^;)

このアルバムのツアー、遠い所ばかりで遠征余りしない私にとってはこの東京の野音が初めてとなる!

地下室、Short hopesなどは何度か聴いた事あるけど初めてライブで聴く曲とかどんな感じなんだろ~って思ってました!

14:00頃友達と有楽町で待ち合わせてタイ料理で腹ごしらえしてコンビニでお酒を買って日比谷公園へ!

あ~リハーサルの音がしっかり聞こえるけど聞きたくないけど聞きたい(笑)

物販の行列の近くでお友達発見!事前にお願いしていたラババンもらったり写真撮ったり挨拶したり!

友達がタオル買いたいとのことで一緒に物販列に並びましたがなかなか進まない!ほんの少し進むだけ!

なんか前に並んでる人達、購入したと思われるタオルやTシャツ持ってるし・・・
(≡∀≡)? (≡∀≡)? (≡∀≡)?
なんか様子がヘンと思っていたら、この列は入場の為の列だとチラッと聞こえ(゚д゚lll)

ここまで列んだしそのままいました!
で、会場入り!


結果入場してからそのまま物販列になるので結果オーライ!凄い行列で売れ行きも好調!竹安画伯トートバッグのネイビー完売とアナウンスされてた!

ネイビートートはお友達が地方でゲットしといてくれてしかも勝手に買ってきたからってプレゼントしてくれた~!
ここは気持ち良く頂くのがスマートかと!

しかしこんな都会の真ん中でこんなに大きい会場でライブやっちゃうんだな~としみじみ思いました!

席はB5ブロック5列目で竹安氏側!
座れてお酒もユックリ飲めるしいいね!

ワクワク、キョロキョロしているうちにあれ?始まる?という感じでいつものSE!

4人ステージへ!はぐれ者讃歌からスタート!

Blue-ray、DVD化を期待して細かいレポ的な事は割愛!

晴れた~話、新木場で音楽と人やってるね~話、圭介さん「あの~あの~」が多いね話!

圭介さん先日奥歯を抜いて「イ」の発音する時痛いので「イ」を歌う時アホになるという話!

深夜高速は10年歌い続けていて年間約100本ライブしてるから100+10は110回歌ってる??話!(足しちゃダメでしょ(笑))

深夜高速はリハでは気持ち入らない!お客さんがいるから成り立つ話!

マエサン、圭介さんに「お前は・・・」って言ったら「お前って言うなよ~寂しいだろー、中学の時は圭くんって言ってたのに~」

武道館話!宣伝する物を物販で売るという話!皆さんな助けて頂きたい!成功したらみんなも達成感あると思う!いい馬買ったみたいな!

竹安氏、天気が良く浮かれてギター持って出るの忘れる話!駅で気がつく!

コニタン、天気が良いから浮かれてると言うもいつも浮かれてるとマエサンに突っ込まれる!

星に見放された男の圭介さんの動きに釘付けだわ~!「・・・馬鹿だもの~♪」の「の~」の所!アホみたいなポーズ、かわいい♡うさぎ飛びを横に飛ぶのってかなりの脚力!

ファンキーバイブレーションは東京バージョン!
日比谷、下北、吉祥寺!
新宿、恵比寿、そして九段下!
三茶、駒込、小川町!
四谷、梅島、馬喰横山!

「夜明け」4人向き合っての長いアウトロ!最高でした!

Stayin Aliveのアルバムはそんなに聴き込んでいなかったんだよな~!正直、暗いし(^ω^;)でもライブで聴くといい!

このツアー追加公演が千葉ルックで平日決まったみたいだから行こうかな!でももう少し観たいな~!
Stayin Aliveツアー秋!とかやってくれないかな~!チェスト春、秋ってあったみたいに!期待して待ちます!

終演後は何人かで打ち上げビール
親睦も楽しみの1つ!
お祭り、ひとつ終わっちゃった・・・