東京マラソンに当選したから!
じゃーん!

ブログUP遅くなり鮮度が落ちましたが上げときます!
応募3回目にしてようやく当選!
……ってか、あちゃ~(+。+)当たってしまった~と言うのが正直な気持ち!
3回とも冷やかしで応募したのです!
こんな事を言っては本当に走りたい人に怒られてしまいますね!
当たったら当たったで真面目に走ろうと思ってましたが。
当日の天気は朝は小雨、のち曇!
通っているスポーツジムの仲間4人で待ち合わせ新宿へ!
皆それぞれスタートブロックが違うので新宿駅でバラバラに!
新宿駅には誘導してくれる係の人がいるし各ブロックへの道順の張り紙がしてあり迷うことなく自分のブロックへ!
そして手荷物検査!今年はテロ対策でチェックが厳しいとは聞いていたが化粧ポーチの中まで見られるとは(驚)で、クリアー!
ゼッケンに書かれている番号のトラックに荷物を預けに行くんだけど私のトラック遠い~な~!
で、預け終えたもスタートまで1時間以上もある!しばし写真でもパチパチ撮ってスタートブロックへ移動!
トイレの行列に並んで終えた所でまだまだ時間がある!
待機時間寒いな~!百均のレインポンチョみたいの着て手袋して貼るタイプのカイロを太ももに貼り、貼らないタイプのカイロを両ポケットに入れ寒さをしのいだ!
いよいよスタート時間が迫り後ろの方のブロックでも設置してある拡声器で開会式など聞こえてくる!
君が代斉唱!歌いましたよ~!日本人ですもの!
緊張と不安とワクワクが襲ってくる!
ハーフ大会は過去3回走ったことあるのでなんとなくは想像つくけどフルは初めて!
1月に練習し過ぎて生まれて初めて膝の故障をしてしまった!それが不安!
ワクワクは色々なポイントで知り合いや友達が応援に着てくれている事!無事に会えるといいな!……と思ってる間にスタート!
スタート直前に友達から「今、新宿向かってるけどスタート前になんて会えないよね~?」ってメールが!
会えるわけないっちゅーに!新宿の街、規制されてるし!そんな彼女に皇居辺りに移動して~とメールしながら走る私!
スタートしてから15分くらいかな~(?)ようやく本当のスタートゲートくぐり台場目指していざ行かん!
1km地点、早っ!マシンで走ってると意外と1kmって長く感じるけど早っ!
ま~友達とのメールやらでバタバタしていたからかな!
3km地点、応援してくれる最初の人がいるはず!速度落として右端キープで走る!
いた!ジム仲間のエトーさん!嬉しい~!
写真撮ってくれてエールをもらった!次は日比谷で待っていてくれるとのこと!
ありがとー!エトーさん!

例の友達からメール!皇居向かってますって!わたしも既に皇居エリア内!具体的な場所を言ってくれないとまず会えない!
10kmって看板の近くってもう過ぎたわwwww!皇居でも会えず!次に彼女が向かうは日比谷!
12km地点、東京タワー近くの増上寺!ジム友のクミさん夫妻が応援に!一度は田舎に行く予定が出来て応援行けなくなっちゃった~と言われてましたが行けるようになったよ~ってな訳で来てくれました~♪きゃ~無事に会えた~嬉しい~♪
ありがとー!クミさん夫妻!

そこから暫く走り品川折り返し芝公園あたりで私のファーストネームを叫ぶ人達の声が!わ~スポーツジムの仲間だ~!いつもの見慣れたお顔が見れてまた元気もらった~!
皆さん、ありがとー!

例の友達、日比谷公園の交差点にいるというので止まってみたものの見つからない!いったい何処?小走りで少し進み始めた!
帝国ホテルの前には3km地点で待っててくれたエトーさんと先程とは違うジム仲間がいてくれた!ミミちゃんお手製のサンドイッチと温かい飲み物を頂きながら暫しストレッチ!サンドイッチ美味しい~!パワーチャージ!行ってきます!

有楽町マリオン前で例の友達に電話した!「今、数寄屋橋交差点!」と!
同じタイミングで友達が銀座三越にいるとラインが入った!
なかなか会えない例の彼女と三越にいる彼女とは友達同士なので私がお互いの居場所を連絡して2人で落ち合ってもらう事に!フル走りながら仲介ですわ~(笑)
三越にいるって反対側ですやん!!!
……会えず!
ひたすら走る!どこ向かってんだ?次は浅草だ!25km地点くらいから痛めていた膝が痛くなり始め地獄の始まり!
浅草折り返してまた銀座に向かう!どうやらあの2人は落ち合えたらしく歌舞伎座辺りで待っててくれるらしい!頑張る!
やっと銀座に帰って来た~!で、歌舞伎座あたりに……ん?ん?いたーーーー!!!
35km地点!膝がホント痛い!2人に励まされ走り始める!ありがとー

少し走ったら、あれ?豊洲で応援すると言ってくれていた友達がいるではないか!
実は追跡アプリで私がどこを走っているのか追ってくれていて、余りに遅いから応援しに行かなければ!との事で築地くらいまで来てくれました!
この彼、ケロっぴ君は昨年東京マラソン走っているので事前に色々とアドバイスをしてくれました!そしてこうして応援にまで来てくれてホントありがとー!

私の足にエアースプレーをかけてくれて「次は豊洲で待ってる~!」と言ってくれました!頑張るぞ!

そして、走り、走り、走り、ようやく38km地点の豊洲!あそこの集団こっち見てる?
あっーーーーさっき日比谷にいたジムの仲間だ~!エトーさん、ミミちゃん、ヒロミさん、クニさん!それに朝一緒に行ったジム仲間もゴール終えて私を待っててくれたようです!
嬉しくて、嬉しくて涙が出ました~!皆さん、ありがとー!


30秒程走ったらケロっぴ君発見!泣きべそ見られた!頑張れ~!!と激励をもらい握手をして走り始めました!

そして皆が辛いと言う40km地点の坂!上り、下り、上り……って!辛いwwww辛いwwww!
と、何やら私を呼ぶ声!もう1人、私を待っててくれてる人がいました!一緒に走ってくれて頑張れーって!先の方にダッシュして写真も撮ってくれてるようです!ありがとー!

あと500mくらいかな、そろそろiPodも消して沿道の応援でも聞き噛み締めながらゴールしようと思い音楽を消した途端「みゆみゆ~みゆみゆ~」と聞こえる!
あーーー歌舞伎座でやっと会えたあの2人だ~!2人久々に会った事だから銀座界隈で飲みに行ってるのかと思ってたらここまで追いかけて来てくれたん???これサプライズ~!めちゃくちゃ嬉しい!ありがとー!あと少し頑張る~!

そして42km地点!残り195mと書かれたゲートをくぐり、ここがいつものテレビで見ている最終直線道!
で、で、で、ゴーーーール!!!



やった~!走れた!信じられない!
どうしても欲しかった完走した者のみが貰えるメダル!
そして参加賞のバスタオルを背中に掛けてもらう!あっ!これマラソン選手がゴールしたらかけてもらうやつだ~!わ~い、マラソン選手みたい♪
スタッフ達におめでとうと言われ参加賞のバナナ、みかん、ポカリスエット、ミネラルウォーター、エアーサロンパスなどなど入った袋を頂き自分の荷物を受け取りビックサイト内の更衣スペースへ!
着替えるのにどれくらい時間かかった事か!体が思うように動かないし、膝が痛いし!ようやく着替えて友達と合流!
はい、言うことなく「ビール、うんまーー!
」この東京マラソンを走って改めて自分の周りにいてくれる友達、仲間の存在を感じる事が出来ました!
シドニーオリンピックで金メダルを取った高橋尚子選手が「幸せな42.195kmでした!」と言ってましたが私も同じ気持ちです!本当に幸せいっぱいで走れました!
みんな、ありがとぉ~ヽ(*´з`*)ノ


《写真左上》
スタート2時間前の入場規制エリア!
《写真右上》
手荷物預け袋!パンパン!せっかく上手に入れたのに手荷物検査で全て出してチェックされた(笑)
《写真左下》
首都高の電光掲示板(?)にもエールが!
《写真右下》
Last195m!涙、涙!