我が家はゴールデンウィーク直前に、息子を連れて初めての家族旅行に行ってきましたおねがい


ホテルは友人からオススメしてもらった、エピナール那須飛び出すハート

ウェルカムベビーの宿だったので、せっかくならと子供専用のお部屋を予約しましたラブ








ファミリーコーナーというお部屋で、大きい絵本やおもちゃなどがあるお部屋ニコニコ


一歳バースデープランのこの部屋しか空きがなかったので、こんなに広いお部屋になりましたが、他のお部屋だと更に色んな遊びがあるところもあって、どのお部屋も良さそうでしたスター


そして一歳バースデープランだったので(全然バースデーじゃないけど、これしか空いていなく、一歳だから良いということで笑)、プレゼントやオムツケーキ、デザートプレートなど至れり尽くせりでしたおねがい


息子は広いお部屋を走り回ったり、おもちゃや絵本で遊んだりと楽しそうでしたお願い


お部屋には哺乳瓶除菌器や、オムツバケツ、ベビーソープ等一通り揃っているので便利!さらにオムツや離乳食など足りないものは売店で大体買えるので、安心感がありましたにっこり(しかし離乳食はバイキング会場で無料でいただけるし、キッズバイキングもあるので、買う必要はありませんでしたほんわか

お土産もたくさんあるので、我が家はほとんどここで購入。



子供の館内着もあって(90からなので大きかったのですが)、着せてみたら可愛過ぎた笑ラブ



そして託児ルームもあり、30分500円!


食事はバイキングだし、思い切って預けることにしました!

人見知りしないし、知らない子の所へ自分から行って笑ったりしてるので大丈夫かな?親が避けてるだけで、こういう経験も必要かな?と思い…。

(90分制なので、大人が預けてる30分で食べて、その後息子と大人がゆっくり食べようという作戦)


泣いちゃうかな…大丈夫かな…と心配していたのですが、書類書いて熱測って、託児ルームに入るやいなや、泣くこともなくどんどん走って遊んでいました笑笑い泣き


なので安心して、夫婦でバイキング堪能泣くうさぎ飛び出すハート



種類もたくさんあって美味しかったです目がハート


あっという間に30分経って、旦那が息子をお迎えにうさぎのぬいぐるみ

しばらくすると遠くからギャン泣きの声が聞こえてきて驚き


息子でした大泣き


保育士さんによると、最初の10分は遊んでいたそうなのですが、それ以降はずっと泣いていたとのこと…


それを聞いたら、息子に申し訳ない気持ちに悲しい

途中で親が居ないことに気付いて、不安だし怖かったよね…


あやしてもしばらく泣き止まなくて、本当に怖かったんだと思います…。


でもご飯を食べ始めたらご機嫌に戻りましたおやすみ

号泣してたからお腹も空いたよね悲しい


食欲がいつもよりすごくて、ご飯とは別に、バナナをすごい食べてました笑


その後お誕生日プレートが届いて、生クリームやプリンがメインで息子にはまだ早いので周りのフルーツだけあげましたよだれ


その後は大人もデザート食べたりして、ぴったり90分堪能しましたにっこり

周りも子連ればかりなので賑やかだったため、久しぶりに周りを気にせず食事できた気がしますニコニコ


その後は、大浴場へ!

息子と一緒は難しいので、私が大浴場に行った後に、旦那が息子を洗う、私が受け取る、そのまま旦那が大浴場へ、という感じでしたニコニコ


久しぶりの露天風呂とサウナ、気持ちよかった泣くうさぎ


その後は部屋でのんびりして、3人でベッドで寝ましたニコニコ息子もすんなり寝てくれて良かったうさぎのぬいぐるみ


翌朝は、旦那が大浴場へ朝早くに行き、帰ってきたタイミングで息子が起きたので、朝食バイキングへ!





右下のフレンチトーストを友人からオススメされていたので食べましたスターそしたらこれ、このホテルの朝食人気ランキング1位とのことニコニコ

美味しかったですよだれ


他にもたくさんおかわりして、お腹いっぱいびっくりマーク

朝は那須の牛乳を使った飲み物がたくさん並んでいたのでほとんど飲みましたが、どれも濃厚で、牛乳苦手な私でも、どれも美味しくいただけました目がハート 

息子は、バイキング会場にあった離乳食のレトルトと白米、バナナ、パンケーキ、牛乳をにっこり

パンケーキが相当気に入った様で、小さいやつだけど2枚食べてましたひらめき

少食の息子にしてはたくさん食べていて、パンケーキはまだ食べたそうにしてたけど、さすがにやめました泣き笑い


そのあとはホテル内のプールへ飛び出すハート


息子、人生初のプール!

息子だけは水着はお部屋で着て向かいました!

(ラッシュガードあり)


旦那の方が着替えるの早そうだったので、息子は旦那と男性ロッカーへ!


私もロッカーで着替えてプールへ行くと、息子と旦那は先にプールに入っていたのですが、

息子泣いてる笑泣き笑い


たぶん眠いのもあったのですが、だんだん慣れてきてからは手でバシャバシャやったり楽しそうにしてました飛び出すハート


でもチェックアウトの時間が迫っていたので、楽しくなってきたとこで終了アセアセ


そしてバタバタとお部屋で片付けしてチェックアウト。(朝食後に事前精算してたので、カードキー返すだけ)


その後はホテル敷地内に少し動物が居たので、そこをお散歩したりしましたニコニコ


もう少し子供が大きかったら、アスレチック?みたいなのもあったり、バドミントンやストライダーを借りたりして遊ぶことも出来るみたいですおねがい


しかし本当に、久しぶりの旅行でしたが、すごーーく楽しかった〜えーん帰るの寂し過ぎてw

周りが子連ればかりなので、気を遣わないし、ホテルの配慮がとてもありがたかったですラブ

ホテル自体や設備は、昔からあるみたいなので少し古いですが、お部屋は綺麗だったし、3人とも楽しめたし大満足ですおねがい


他にも、キッズプレイスグラウンドや、蒸気機関車レストラン、ペニーレイン、南が丘牧場、バターのいとこ、など色々巡ったので、また後ほど記録を残したいと思いますニコニコ


ではではスター