うちの夫とは
毎日、夕食は一緒に
するようにしている
最近、外に出たくなかった
ので、家で作ってたら
「ハニー、本当に今日も
美味しかった。最高だ」
すごい本気で
料理を褒めてくるのだが
申し訳ないが
言われるたびに
ムカっとして
「そういわれても
私は料理をしたくない!」
と、もう19年も言ってるが
「知ってる。でも
おいしいから言いたい」
と、言わなきゃ言わないで
怒られそうだしな
料理に関したは
常に地雷を踏む
可愛いそうな夫
料理はセンスだから
自分でも上手だとは思うが、
でも、本気で
したくない!
アピールをしてるので
気が向いた時に
料理をすればいいことに
なってるが
あ〜あたしのJがいたらな〜
作ってくれるのに〜
それに、家にJがいたら
張り切って作っちゃうオカン心
この違いって
一体、何でしょう
男の子を持つママなら
わかるはず 笑
クリスマスに会えるのを
待ってるわ〜〜〜
CEOママアカデミーの
あなたの子育て経験がお仕事になる
専業ママからキャリア派
になるための方法や
ママキャリの節税方法
教育資金の作り方なんかも
短い時間で効果的な
新しい子育てを実行
するためのポイントを
次の若いママたちに
教えてあげるだけで
ママたちが稼げたら
子供の選択肢は増えるし
日本の経済は良くなる。
何も稼げるスキルないんです
という方に、特におすすめ!
CEOキッズアカデミーの講師になりませんか
日本中の子ども達
みんなが
生きやすい日本を
作りたい!
そんな思いを
一緒に広げてくれる
講師を募集しています!
まずは、ぜひ
ZOOM無料説明会へお越しください!
無料説明会ご参加の皆様には、
特典付き!
〜こんな方へ〜
・偏差値教育じゃない選択肢を子ども達に提案したい
・地域密着の塾として個性のあるコンテンツを提供したい
・AO入試対策として生徒の個性を伸ばしたい
・「子ども起業インストラクター」の活動の仕方について知りたい
・子どもでも本当に起業できるのか知りたい
・修了生の活躍について知りたい
・自分でも教えられる内容なのか知りたい
============
子ども起業インストラクター養成講座
ZOOM無料説明会
◆お申込はこちら
↓↓↓↓
https://ceokidsacademy.jp/instructor#section-111
*インストラクター養成講座の詳細はこちら
https://ceokidsacademy.teachable.com/p/kodomokigyo
*CEOキッズアカデミーの詳細はこちら
マハロ!