津山経営者の会での特別セミナーに
ご招致いただき、津山へ伺います。
正直、そこどこですか?と思い
地図を開いたら、う~ん、かなり遠いね~
どうやっていくんじゃい??っと
でも、呼んでいただけることが
大変ありがたいことなので、
全国、世界、どこへでも行きます。
だって、そんな事でもなければ、
一生に一度も訪れる事がなかったかもしれない土地
私は、自分の移動距離が長ければ長い程
疲れよりも得た収穫の方が多すぎて
元取ってるので疲れない(笑)
新しい事を知り、学びがあり、新しい出逢いがあり
その中で、自分が無意識に見た物の記憶が半端なく
My google 検索と呼んでいるのですが
結構、あとになっても、ほらほら、あれあれ
と、映像で、ふと思い出す瞬間が多々あり、
蓄積された大量の画像データが、重たいんで
使わない限り、脳みそ保存データから
出て行かないので
新しいアイデアや発想を生み出したり
セミナーしてシェアすることで、軽くなる(笑)
なので、セミナーは、私の実体験の全てで
卓上の空論じゃなく、
自分で常に新しい事にチャレンジして
体験した事を話すから、
元気をもらった
![力こぶ](https://emoji.ameba.jp/img/user/ry/ryokuti-ryoku/1953955.gif)
すごくワクワクして面白かった
![感涙](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/satsuki-k53/792274.gif)
いろんなヒントが得れた
![やたっ](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yurie-i/749570.gif)
病気とか言ってられないな~
![ルンルン](https://emoji.ameba.jp/img/user/ga/gannosukedannen/311641.gif)
がんばる勇気をもらった
![](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/105.gif)
と言っていただけると、本当にうれしい。
全ての経験は、誰にも奪う事の出来ない
財産であり、
新しい経験をさせてもらえる事に
感謝です。
さて、津山ってどんなとこよ?
![](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/186.gif)
電子フォームとかありませぬ~(笑)
そして、何を話すかは、当日のお楽しみ!
お近くの方は、ぜひ、お越し下さいね。
![](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/174.gif)
お電話かメールかファックスで
直接お申し込みください。