やっぱり、デブ専 | イゲット千恵子の大人のハワイライフ

イゲット千恵子の大人のハワイライフ

ハワイと日本で2社を経営。著述家。セミナー講師、CEOウーマンズアカデミー、CEOキッズアカデミー、STEAM教材販売、Arckit Japan、インテリア盆栽など

そういえば、わが家の引っ越しを頼んだ、Island Mover

引っ越し屋のハワイアンの男の子たち


今までの、デブ=うごかね~ みたいな、

私の中の図式を一気に、打ち消してくれ、


おとめ座 「え~こんなの、軽々もてちゃうわけ~叫び


その上、荷物もって、走って、階段駆け下りたりとか出来るんだ~ラブラブ!


そして、わが家の大問題は、ピアノが二階にあり、

さらに、階段が直線じゃない。ドクロ


さすがに、最初に来ていた、引っ越しメンバーじゃ無理だと判断し

何やら、無線で、応援を呼んでいるよう。


でも、ピジョン過ぎて、何言ってるか、全くわからないのね。


そこに、登場したのは、曙サイズの二人組

なんでも、Island Mover内でも、一番の力持ちチームらしく


普段は、銀行のキャッシュディスペンサーの交換業務が

専門らしい。 あの機械、重たいんだって~


二人が登場すると、え~階段、通れるの~?叫び


って、サイズの体でびっくりしていると、


あっという間に、ひょいひょいと、二人でピアノを持ち上げて、

踊り場のコーナーも、上手に回って下ろして行った。 ぱちぱち


やっぱり、あれは、ただのデブじゃないのね~。

怪人的デカさであって、ものすごい力持ちなんじゃ~ん


なんだか、素敵~ラブラブ! とか思えてきて、


そういえば、先日の夜蝶の会でも、マツコデラックスばりの

大男が、檻の中で、踊り狂ってたし~


こっちの人は、ブ~でもかなり踊るんだよね~ってすごい失礼なんだ


やっぱり、デブとデカイは、全然、違う事なんだな~と

みょーに納得し、


どこで判断するかというと

腹の出方だな!腹っ!