鳥の囀り -8ページ目

ケーキ屋とパン屋50:50

一度は体験したかったバイトは? ブログネタ:一度は体験したかったバイトは? 参加中
 子供の頃になりたかったケーキ屋ケーキさん。
 働いたことのある友人曰く「鼻に甘い香りが纏わり付いてケーキケーキの匂いがするだけで吐き気がするようになる」そうだけれど、実際に働いてみないと解らないもーんラブラブ!
 でも、あまりにも働いた経験のある友人から必死に訴えられるので、ケーキケーキ屋さんは想像するのを諦めました。
 想像くらい、好きにしたって良いのでは…あせる
 でもね。
 私にはまだあるんです。
 我が家の近くにあるのは、一店舗の中の1/2がケーキケーキ屋で1/2がパン食パンの店!!
 これなら良いんじゃないはてなマーク
 イースト菌の香りならいくらでもOKだし、甘くもないよドキドキ
 ケーキケーキは毎日持ち帰ったら飽きるかもしれないけれど、パン食パンなら構わないよね。
 食パンなら冷凍庫に入れておけるし、食生活も随分改善しそう。
 一度は体験したかったなぁ~ラブラブ!
 いえ、別に持ち帰ることばかり考えているわけでは…。

寒冷地育ちとしては

暑いのと寒いの、どっちが好き? ブログネタ:暑いのと寒いの、どっちが好き? 参加中
 やはり寒いほうが得意かしら。
 でも、蝦夷地は暖房で室内を真夏のように暖かくしてアイスクリームを食べるような過ごし方なので、寒さとは無縁かもしれません。
 寒いのは外だけ。
 でも、我が家は比較的寒いと思います。
 オイルヒータを24時間体制でつけていますが、直接愛猫姉がオイルヒータの上で寝そべっても火傷をせず平気で寛いでいる。
 夜になると愛猫姉妹が布団の中に潜り込んでくる。
 これは、私のことが大好きドキドキで大好きラブラブで…ということではなく、多分寒いから。
 まぁ、一緒に寝てくれるのは嬉しいから良いけれどねにひひ
 ただ、愛猫妹が私の太腿に挟まって寝るのがお気に入りなので、私はO脚になりそうです。

愛が大切

お金と愛、どっちが大事? ブログネタ:お金と愛、どっちが大事? 参加中
 お金は勿論大切です。
 無いと暮らせないし、病院にも行けないあせる
 でも、入院して思ったのはお金も大切だけれど支えてくれる人がいなければ駄目なんだなということ。
 お金がどれだけあって特別個室に入院していても、誰もお見舞いに来てくれないなんて病気と闘う気力がなくなってしまいます。
 毎日愛猫姉妹の世話をして、様子を教えてくれる友人。
 昼休憩に弁当持参で病院に来て一緒に食事をしてくれる実妹。
 頻繁にメールをくれる同僚たち。
 これって愛だな、心だなと思います。
 愛猫姉妹に早く会いたいから、頑張って沢山食べて大人しくしていた私の気持ちも多分愛ラブラブ

現在は猫毛料理

料理作れる? ブログネタ:料理作れる? 参加中
 料理は嫌いではありません。
 簡単なものばかりですが、結構作る方…でした
 愛猫姉との1人1匹暮らしの時にはまだ作ることが出来たのですが、愛猫妹が我が家に来てからはとても無理。
 何を作っても猫毛が混じるのです。
 避けながら材料を切っていると、何故か首筋を掻き始める愛猫妹。
 飛び交う猫毛叫び
 それは避けようもなく…しょぼん
 料理の度に愛猫姉妹を部屋に閉じ込めようにも、器用に扉を開ける愛猫妹が!!
 普段は静かな我が家が、このときには私の「んもーっむかっ」という叫びが響くのでした。
 最近は簡単なチャーハン・鍋モノしか作れません。
 とにかく、切る時間が短いモノならOKです。
 ハンバーグとか餃子とか、前は手作りしていたのになぁ。

寒くなりました

 本当は、避妊手術から10日目の明日が抜糸DAY。
 でも、平日で仕事があり動物病院の受付時間に間に合わない。
 今度の土曜日に車で行く予定です。
 きっと暴れるだろうなぁ…あせる
 でも、良い子にして腹帯を脱がなかったので傷口も綺麗な筈。
 最初の頃は着慣れないモノに後ろ足を懸命に振って脱ぎ捨てようとしていたようですが、最近は諦めたようです。
 麻酔が2日くらい残っていてTVの上にも飛び乗れなくなっていたので、麻痺!?と慌てたのですが今は平気。
 寒くなってきたので、キャットキャッスルの上のハウスの中で寛いでいます。
 本当は愛猫姉の特等席だったのに、愛猫妹が奪ってしまったのね。
 その代わり、愛猫姉は私と一緒に布団の中で寝ています。
 寒くなった証拠ですね。

 明日、ひっそり仕事を休んで抜糸に行こうかなぁ…。