今までにない視点からのアプローチ。
おすすめ講座、「歌詞セラピー」のやり方を学べる講座のご案内です🎶


私のblogにときどき登場する
森野御土日古さん率いる動画講座の作成に強い
「&U」が手掛ける、

「格闘する思想家・心理療法家」(心理カウンセラー)諸富先生と
タッグを組んだ講座内容です。

(シンガーソングライター藤田麻衣子さんをお招きした講座作品)



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

私自身、音、に携わるとき、
声とか 音とか、

例えば
あるメロディの歌詞が飛び込んで来て
音を聴いて 歌詞に共感したり 癒される…ということを

私は特に3歳からピアノに触れて来て
音とか音楽をいつも身近に感じ
心の豊かさを育てて貰っていると実感してきました。



勇気を与える曲や音、
時には慰める様に心に寄り添う歌詞…

リズムやその音の性質、言葉で
時に人の心は励まされ癒される。



音楽を通し 感覚や想像が広がって
心 動かされる感覚を得られます。















講座のテーマは「言葉の力



心理カウンセラー・心理療法セラピストとして
長年多くの人の悩みや苦しみと向き合い続けられてきた諸富先生

★注1(下記に諸富先生のプロフィール)




様々なセラピーを行う中
言葉がどれほど癒す力を持っているか
…に先生は気付かされたそうです。




人は
言葉によって傷つき
苦しみ、悲しみが生まれ、

言葉によって勇気が出たり視点を変えることが出来たり、
癒され 救われたりしますね。




長年私も生きてきましたが
「言葉」…というものは育てるものの様な気もします。




何気なく使った言葉に
人を傷付けていたり、感謝されたり、
言葉とはその人によって語彙力も違ったりする。
人の心を左右させてしまうものになりえます。

けれど言葉を使うことを恐れず、
積み重ねてきた自分の言葉に向かう時
自分の人生が見えてきたりもします。



自分の言葉を人と関わる事によって
自らの心を育てることすれば
互いの人と人、互いの心さえも
育て合える形を生めるのではないかとも
私は感じています。

言葉の持つ癒す力を育てて行く。

シンガーソングライター藤田麻衣子さんをゲストに迎え
言葉の持つ癒す力を実感出来る「歌詞セラピーのやり方を学べます。

「心を癒す力のある言葉」を身につけるトレーニングにもなります。

また、講座内容を実践することによって
カウンセリング・セラピーを受けた感覚も実感できます。
(個人差があります)

言葉が持つ癒す力を体感し身に付けられる様な構成になっています。
大変魅力的な今までにない動画講座です。







✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

★注1

諸富よしひこ先生のプロフィール↓↓↓


諸富 祥彦 (もろとみ よしひこ)

世界を変えるため、時代の精神(ニヒリズム)と
「格闘する思想家・心理療法家」(心理カウンセラー)


多くの人が、人生の見えないスピリチュアルな真実に目覚め、「たましいの自己実現」、俗世間的な幸福ではなく「たましいの次元において真に満たされた幸福」を求めていく旅の「同行者」となることをライフワークとする。

日本トランスパーソナル学会会長、日本カウンセリング学会理事、日本産業カウンセリング学会理事、日本生徒指導学会理事。
教師を支える会代表、現場教師の作戦参謀。

1963年福岡県生まれ。
1986年筑波大学人間学類、1992年同大学院博士課程修了。
英国イーストアングリア大学、米国トランスパーソナル心理学研究所客員研究員、千葉大学教育学部講師、助教授(11年)を経て、現在、明治大学文学部教授。教育学博士。
臨床心理士、上級教育カウンセラー、学会認定カウンセラーなどの資格を持つ。
著作 単著、編著多数。
民放、NHK問わず、テレビ、ラジオ出演多数。


【過去の出演番組】

  • 「フォーチュンパワー」(テレビ東京)(鏡リュウジ氏とタッグで芸能人の悩み相談)
  • 「朝まで生テレビ」(特集 テレビ朝日 学級崩壊)
  • 「太田光の私が総理になったら」(日本テレビ)
  • 「たけしのニッポンのミカタ」(テレビ東京 オタクとうつ他)
  • 「世界仰天ニュース」(日テレ モンスターペアレント)
  • 「解決!ナイナイアンサー」(日テレ 子育て)
  • 「たけしの日本教育白書」(フジテレビ)
  • 「NHKスペシャル 特集いじめ」
  • 「すくすく子育て」「すくすくジュニア」(思春期・反抗期の子育て)
  • 「100分de 名著 フランクル」 (NHK Eテレ)

ほか多数


【著書】

  • カウンセラー、心理療法家のためのスピリチュアル・カウンセリング入門
    (上巻:理論編)(下巻:方法編)
  • カール・ロジャーズ
  • カール・ロジャーズ入門―自分が“自分”になるということはじめてのカウンセリング入門
    (上巻:カウンセリングとは何か)(下巻:ほんものの傾聴を学ぶ)
  • フォーカシングの原点と臨床的展開
  • 自己成長の心理学―人間性/トランスパーソナル心理学入門
  • ジェンドリン哲学入門―フォーカシングの根底にあるもの
  • 自己変容から世界変容へ
  • インタラクティヴ・フォーカシング・セラピー―カウンセラーの力量アップのために
  • カウンセリングプロセスハンドブック。
  • 他、100冊以上。