つづき〜




2日目


朝風呂ものんびりと入り♨️

前の晩死ぬ程満腹だったのに(笑)

朝を迎えたらまた食べ過ぎちょっと不満←🍚お代わり💪



その割には便が出ない不安と苦戦するパパ

本当に相変わらずお下品ですみませんお願い😂







とにかく


お宿をチェックアウトしたら

大王わさび農場目指して出発ダッシュ





二日目もお天気最高☀️




安曇野のと言ったらココだわねグリーンハーツ



わさび田にサラサラと流れる綺麗な水を

見ているだけで涼しくなるわぁ







流れる水に手をを入れていい場所で

入れてみたら 予想以上に冷たくてビックリ!





優しい流れが

お伊勢さんの五十鈴川を思わせるほどの

綺麗なせせらぎでしたニコニコ





おバカ夫婦はチュー

とにかく暑いから〜あせる

こんなものばっかりよ(笑)







当然 わさびソフトは頂きました爆笑

美味しかったぁ‼️





子供達が小さかったら

これ一緒に乗ってたろうなぁ🛶 笑笑

おひまも乗せてあげたいなぁしっぽフリフリ きっと🆖😂







わさび農場 

パパ曰く昔来たことあるよ!って言っていたが

アタクシ記憶薄らボケてる〜(笑)


のんびり出来て最高でございましたグッ


途中パパのお下痢😂がきて(笑)必死汗

トイレ🚽待ちは死ぬほど暑かったけど🤣






最後にわさび農場のお近くの

穂高神社⛩️へ立ち寄って安曇野を後にしました









境内も広くて雰囲気良かった✨





ちなみに夫婦円満の神様でもあるらしいゲラゲラ


まぁ

なんやかんや言って これから先の人生

仲良く生きていけたらそれは幸せだわよね笑



ホホホ〜 御利益ありますように笑い泣き拍手あせる





おバカ夫婦ニコニコ






さぁ


おひまラブラブが待ってるから帰ろうねOK




SAでなぜか食べたくなるラーメン🍜(笑)

おぎのやラーメン食べて






夕飯用にはもちろん峠の釜飯購入‼️ 

お家で美味しく頂きましたウインク






やっぱりこの暑さチーン 

おひまを連れて行くか悩んだけれど…

我が家としてはお留守番で正解でしたニコニコ


ひまちゃんいつもありがとね〜ピンクハート











♨️ お宿備忘録♨️



【浅間温泉 玉の湯】



夕食





女将が自ら揚げてくれる野菜の天ぷら←サービス

あまりに美味しくてお代わりまでしてしまった

おバカ夫婦😂 





追加で

岩魚の塩焼きにお蕎麦も頼んでたゲラゲラ


明らかに食べすぎましたゲラゲラ





貸切露天風呂も良かったです♨️  





朝食




朝食も大満足でしたOK



これだけ食べればね〜笑い泣き汗笑笑







以上


おバカ夫婦旅 備忘録でしたピンクハート

次は何処へ出没かしら〜指差し




おバカ夫婦の可愛いお孫ラブ(笑)

パパとの養子縁組は未定🤣








ひまわりひまわりひまわり