今回のwithオンラインの連載は
服飾デザイナーの里谷さんのご相談にお答えしました^^
 
image
 
里谷さんは、ビジネスサロンの会員さんでもいらっしゃるとのこと。
直接お話しできてとても嬉しかったです!
 
 
さて、里谷さんのお悩みはこんな感じでした。
 

 

1.ダンサーのための衣装製作をしているが、自分のブランドを持ちたい 

2.個人で仕事をしているため、お客様の要望に合わせ過ぎてしまい、プライベートの境目がなく辛い 

3.ひとりで仕事をしているので限界があり、収入があまり伸びていかない

 

 

2の

お客様の要望に合わせ過ぎてしまい、プライベートの境目がなくなってしまう><

 

は、よくいただくご質問の一つです。

 

これって自分でビジネスする時のあるあるですよね。

オンとオフの境目がいい意味でも悪い意味でもなくなるので、

お客様から「この日にお願いしたい」と言われると、

無理をしてでも受けてしまう。

 

最初はもちろんいいのですが、

それが多くなってくると「自分の時間」がなくなり

苦しくなって

 

「あれ?自由に好きなことするために起業したのに、なぜ><」

ということにもなりかねません。

 

ということで、今日はそう行った場合、

どんな工夫をしたらいいかをお答えしました!

 

同じように悩んでいる方、ぜひご覧ください^^

↓↓

 
 
今回のコラムにも出てきているブランディングタイプについて
詳しくはこちらの記事に書いています。
 
 
ぜひ、自分のタイプを知って効率的にブランディングしてくださいね❤️