【歯の矯正考えてるなら、スペインはあり!】 | スペイン移住ライフ 海外で生きてく

スペイン移住ライフ 海外で生きてく

日本では通訳案内士として、繁忙期のみバリバリ働き、閑散期は移住先のスペイン、・バルセロナで気ままな街歩きガイドをしながら、各国を着物で旅しながら旅ブログを書く、日本と海外の  デュアルライフを実現するための、きものハッピーなライフスタイルブログです

 

宝石赤ブログには書ききれない、お得な旅情報や、旅を仕事にする秘訣をいち早くお届け中右矢印友だち追加
宝石赤バルセロナできものハッピーしませんか?
       右矢印きものdeバルセロナ
宝石赤旅インフルエンサー募集中キラキラ詳しくは
       右矢印  こちらをクリック
宝石赤その他、日本で通訳案内士していた時の奮闘記や、大好きな旅行に出掛けた時の旅行記を日々アップしております乙女のトキメキ

 

Hola!

きものハッピー藤木です♪





夏に虫歯治療を終えたのに、

何故か痛む歯。




だいたいなんとなく原因はわかっていて

朝、目覚めると

痛い。




肩凝りが酷くなった。




眠れない。




寝起きが気持ちよくない。





と、結構放置できないレベルになって来たので

歯医者さんに行って来ました。








そしたら、案の定、虫歯ではない。

噛み合わせの問題。

寝てる時、食いしばっちゃう、あれです。

寝てなくても

なんか考えてる時、

気づいたら力んでることが多いんですよね〜






日本にいる時から

噛み合わせが悪いことは言われていて

ベストは矯正。

さもなければマウスピース治療。

と、言われてましたが、

様子見、

様子見、

でそのまま

スペインに来ました。🇪🇸





そしてここに来て、

結構症状が顕著に。。。






ここ最近は、

ビザ延長のことで頭いっぱいなのに

さらなる問題笑い泣き






ビザ延長したら、

来年学費と生活費がまたかかるのに、

さらに矯正費用が必要になるとはびっくり







ということで、

踏み止まってます笑い泣き






でも、スペイン、

矯正安いのです!!!





びっくりしました!





なんと、

最初の検査から

最後に外すまでの

一年半〜二年くらいで、

かかる費用、

2910ユーロ💶

35万くらい。





めちゃくちゃ安くないですか?

保険が効いて割引になってて、

割引効いてなくても、

3347ユーロ。

割引なくても十分安い!







どっちみち、

いずれやろうと思ってたんだから

この際やっちゃうか!

と思いつつありますが、

あとは先立つものニヒヒ







今まで引き寄せて来たから、

どっかから降って来ないかな〜、

なんて期待を寄せてますてへぺろ

あ、期待しない方がいいのか(笑)











クオリティがわからないけど、

日本でも、やってみないからには

クオリティが良かった悪かったは

わからないからな〜チーン




歯科助手の子はスペイン語のみだから、

不安だけど、

ドクターがイケメンでデレデレ

英語も喋れるから、

彼がちゃんと説明してくれるなら、

大丈夫じゃないか、

と思ってます。




このまま放置が一番よくないし、

とりあえずで

3万5千円くらいで済む、

マウスピースやっても

いつかは矯正しないと治らないなら、

日本でするより

安く済むし、

やってみるかな〜🦷





※ビザの更新とともに大きな出費で

困っちゃいますが、

スペインが、

まだスペイン離れないで〜って言ってるのかな、

なんて気もしてますちゅーニヒヒデレデレ





※ビザ更新するだけであれば、

対してお金はかかりませんが、更新した場合

学費と生活費がかかるって話です。




では、Hasta luego!