普通だぞ!「中国」 | 料理と子育て、そしてミュージシャンの日常。

料理と子育て、そしてミュージシャンの日常。

料理が大好きな私は、子育ても積極的に関わっており、結構マジメに生きているのをわかっていただけたら幸いです。

尖閣諸島の例の事件で、日本政府は、拘留期限前に、中国人船長を釈放した。

日本のメディアはこぞって
「中国の圧力に屈する」
との報道。

この事件で、ますます「中国嫌い」な人がふえたはず。

*****

しかし、
中国のとった行動は、多分マニュアル通り。
国家は、
・自国民の安全を確保するため
・国益を最大限にするため
主にこの2つを実現するために「外交」をやってるわけで、
その中には、事務協議から軍備まで、ありとあらゆる手段をくしするわけですねえ、

だから、中国のとった行動は、「別に・・・普通」

と、思います。

ただ、個人的には
「がめつい国やわあ」
って、改めて思った。

そして、
「あんまり行きたくないなあ」

とか、
「中国の人が困ってても、ひょっとしたらだまされるかもしれんからあえて見て見ぬ振りしよう」
とか、

不覚にも、以上のように思ってしまいました
(* ̄ー ̄)>


日本人は、思ってること口に出さないだけで、
少なくともみなさん、一瞬は、こんな風に思ったのではないでしょうか?

そう、日本人は、
口に出さない
のです。

これは、中国人にとって、
限りなく不気味
なのではないか・・・・・・・・?


*****


さて、今回の事件は・・・

/果たして偶発的事件か、または、計画的なものなのか
/偶発的なものならば、日本政府の処置は、予定通り、思惑通りか?
/計画的なものならば、だれが何のために実行したのか?

こんな疑問を感じました。



そして、中国政府は、得をしたんでしょうか?

「上海万博」や、テレビCMなどで、必死に「いいイメージ作り」をしてきたのが、
かなり台無しになったような気もします。

でも、中国国内の世論が「弱腰政府」になると困るし、適度に強硬な態度を発進しないと「人民解放軍」から、ブーイングが。。。これも困る。

なので、よりリスクの少ない選択肢を選んだと思われます。

では、日本は???

日本の政府は「外圧がないと日本人は本気出さない」ことを、よく知ってると思います。
なので、今回の事件で、国民は「中国に負けた、危ない」と、外圧を感じたことでしょう。

もし日本政府が、そんなことをみこしたうえで、
今回の釈放劇を演じたのなら、
政府、恐るべし・・・


また、もしこれが、「単なる弱腰」で、「事なかれ主義」だとしたら、
日本は明治維新の直前とよく似ているのかもしれない。

「東京に任せるのはもはや無理!」
と、判断した地方自治体のリーダーが、
着々と準備を進めているのかも(というか、そういう歴史の必然があるのかも)

しれないですねえ

いずれにせよ、歴史が少し動いたのでは・・・と感じたのは、

僕だけなのでしょうか???