汗今日は 湿気っぽい一日でしたねえ・・・。雨


チューリップ赤今日は朝 まめちゃん一家が山木荘物置部屋に(キラキラ家賃はタダキラキラ)お引越ししてきました。


足あと一ヶ月たった子猫3匹 連れてきました・・・・。にゃー


まだnoraに慣れていないので写真は撮れませんが・・・・くすん。o(TωT )


ネコ まめちゃんは 早くも煮干をむしゃむしゃ食べさせてます・・・。


キラキラネコも歯が命。

キラキラ

固いもんとカルシウムは 取らないと歯がやられちゃいます。クローバー


ブーケ2そんな可愛い子猫達の声を聞きながらの本日のお夕食は・・・・・。


「 キラキラみやざき 冷や汁キラキラ 」


音譜前に ブログで宮崎出身の方が召し上がってるのを見て買っちゃいました。チューリップオレンジ


冷や

合格 宮崎県の代表的な郷土料理「冷や汁」の起源は鎌倉時代で、鎌倉菅領家記録に記されているとか。


中身は、宮崎日向灘どれ ちりめんだしうお座


おにぎりきゅうりにお豆腐、ねぎミョウガを入れて あつあつご飯に冷たい冷や汁をかけて食べました。割り箸


ヾ(@^(∞)^@)ノ  はあ・・・・美味しい・・・。


ラブラブしかも お腹にもたれないです。


さっぱり食べられて にひひすっきりしますね。チョキ