ゼロヨン | miyaのブログ

miyaのブログ

国産旧車の魅力

~'73 国産車ゼロヨン俊足十傑(著者の記憶による)

 1.15.4sec フェアレディSR311
 2.15.6sec サバンナRX3
 3.15.8sec コスモスポーツ、Z432、240ZG
 4.15.9sec トヨタ2000GT
 5.16.1sec セリカLB2000GT、スカイラインGTR、
 6.16.3sec トレノ、レビン、ギャランGTOMR
 7.16.4sec ファミリアロータリークーペ
 8.16.5sec コロナHT2000GT セリカ1600GT
 9.16.6sec べレットGTR、マークⅡGSS
10.16.7sec サニークーペGX


$miyaのブログ-SR311


ところが今や。。。。。40年後

http://wonderdriving.com/archives/2011/09/supercar-quartermile-race.html

 1.LAMBORGHINI AVENTADOR  10.8sec@132.3MPH
2)
 2.MCLAREN MP4-12C  10.8sec@130.7MPH
3)
 3.NISSAN GT-R  11.1sec@124.8MPH
4)
 4.FORD SHELBY GT500  11.6sec@125.7MPH
5)
 5.PORSCHE 911 CARRERAS  12.0sec@117.1MPH
6)
 6.CHEVROLET CAMARO ZL1  12.1sec@117.4MPH
7)
 7.MERCEDES BENZ C63 AMG BLACK EDITION  12.1sec@117.6MPH
8)
 8.JAGUAR XKR-S  12.5sec@118.1MPH
9)
 9.SUBARU BRZ  14.9sec@94.4MPH

$miyaのブログ-Ave


当時、クルマの性能は年々低くなるばかりと嘆いていた中坊は

こんな未来を想像出来ただろうか?

5秒も違うんですけど。。。。。。

年々厳しくなる排出ガス規制を見事にクリアして来て、今のスーパーカーが

あるということ。

技術の進歩は素晴らしい!