学校では卒業式や修行式も終わった頃で、会社ではそろそろ異動の辞令がある時期ですね。
 
 そのまま変わらない方もおられると思いますが、新年度が始まる時期になると気持ちが引き締まりますね。
 
 子供さんのいるおうちでは、教科書や小さくなった体操服、不要になった制服など処分されると思います。
 
 持ち物に名前を書いている場合、学校名入りのものはマジックなどで塗りつぶす、切り刻んで分からないようにするなどして個人情報はガードしてくださいね。
 

 

 ウインク漫才師・マシンガンズの滝沢さんのXなども参考になりますよ。ゴミ清掃員のお仕事もされていて、ごみの捨て方、仕分けのことなど参考になります↓

 

https://twitter.com/takizawa0914?lang=ja

 

 届いたけれど不要なカタログやダイレクトメールも処分しましょう。

 見ないまま積み重ねているものは、袋から出して、確認して要らないなら袋と冊子を分別します。

 

 面倒だからとこのまま捨てる人も時々おられますが、ラベルに個人情報が載っているので危険ですよ。

 

 私は丸めて、テープで巻いて見られないようにしてから捨てます。

 

 学校で使うものって捨てるのを迷ったりしますね。

 

 鉛筆人それぞれ考え方があると思いますが、教科書は1年分は保管していました。

 

 キャップ卒業する場合、制服や部活用品は処分か譲るかでいいと思いますが、ウインドブレーカー、体育館シューズはしばらく置いていた方がいいと思います。

 

 進学先や就職先での合宿、研修、部活などで急に入用になったけど、すぐ買いに行けないというときに助かったという人が私の周りにいます。

 だから、しばらくしてから処分することをお勧めします。

 

メモ会社で使っていたものや書類も処分する場合は名前や社名などが分からないようにして処分します。

 

 私はビビりなので、会社や役員をしていた時の書類や備品の一部は数年たってから処分しました。

 

 次の人から問い合わせや相談があった場合、パッと答えられる自信がないし、なんかあったら怖いからです。

 

 そんなこともありましたが、毎日少しづつでも断捨離を続けて部屋を整えていきますよ。

 

 スッキリとさわやかな気分で春を迎えたいものです。

 

 

 

 

イベントバナー

 

 あったら助かりますよ。ちょうどいいサイズ感です↓

 

 

 

 断捨離で出たごみは分別してさようなら↓

 

 雨雨具は大丈夫ですか?早めに確認してくださいね↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すっぽん小町

 

 

食べやすいのでお勧めです。忙しい時は1汁1菜でもOK。

発芽米お試しセット