先週の土曜日に相模原の「桜まつり」に

行ってきました🌸




お天気は快晴とは言えず曇りな状況☁




今回は徒歩で来ていますが、私が今年の桜をちゃんと見れるのは、おそらくこの土日が最後なので、頑張って歩きます💦



咲いてる咲いてる🌸



そして歩きながらふと気がついたことがあります



「コンビニでビール買ってくれば良かった」w



私にとっては毎年恒例の同じ場所だけど、いつも一気に咲くのがとても気持ちいいです



ここからはただひたすら満開の桜の写真をお楽しみください😊













チラッと脇を除けば西門



あともうちょっとで国道16号に出ます☺




そろそろかな?



目の前の国道16号を渡った先が桜まつりのメイン会場です🌸



メイン会場の市役所通りは、今まで歩いて来た場所の感じとはまた違ってボリュームもかなりもりもりな感じです





この先をずっと先に進めばパレードなどのイベントをやっていたり、屋台がいっぱいあったりします



でも今日は桜を見に来ただけだし、この先はかなりの人混みだし、ここまでまあまあ歩いてきたので私はもうここで満足☺



来た道をUターンします



再び16号を渡ります



目的も無しに歩くのは辛いけど、満開の桜を見ながらだと結構歩けちゃうもんですね♪



途中、普段食べに入らないような個人店がいくつかあったので時間的にお昼にしようかなとも思ったのですが、お昼は久しぶりにアレを食べようとひらめき、モチベーションを上げてひたすら歩き続けます☺



岡本太郎作「呼ぶ 赤い手・青い手」が見えますね





もう少しでアレにたどり着きます!



ほぼスタート地点に戻ってきました



そしてお昼はその近く、もうかれこれ一年くらい食べてない大好きなアレ「自由軒」へ


最後に食べたのは野毛のお店だったかな?
相変わらずの行列に並びます


せっかく久しぶり、せっかく行列並んでまで食べるので、普通なら何を食べようか迷うところですが…



私はコレ!「天津チャーハン」



写真だとそのボリュームが伝わり辛いのですが、



天津の中身にはたっぷりのチャーハン😯


やっぱり自由軒と言えば天津チャーハンだなあって再認識!
お腹いっぱいごちそうさまでした😋
そして今回は勇気を出して(?)初めてのテイクアウトをしてみました!
夕食が楽しみです♪


そして帰りにコンビニに寄ると、呪術廻戦の最新巻が!


内容は…衝撃の展開でした😯


そして夜は自由軒で初めてテイクアウトした
「ソース焼きそば」



お皿にあけてみると一人前とは思えないボリューム😯



自由軒で焼きそば食べたことなかったのでテイクアウトしてみたのですが、麺がもちもちでとっても美味しかったです♪


花より団子とはこのことですw


その翌日、今度は前日とは一本違う通りの桜並木を通ります



昨日よりは若干晴れてるかな?





おっ!ちょっと日が出てきたかな?



やっぱり晴れてるほうが桜は映えますよね~



あっ!なんかいい感じになってきた!!



ベストショット📸



単純だけど桜を見ると、春になったんだな~季節の変わり目だな〜としみじみ思います




日本人に生まれて良かったww



今年も無事、満開の桜を見ることができました☺

春が来ましたね~🌸


(今年の桜2024・おしまい)