国語は結構勉強するのが難しいです。

 

・小学校は現地校なので、日本語を学ぶ機会が日本にいるこどもたちより圧倒的に少ない。

 = 語彙も同年代の日本の子供たちより少ない(気がする)

 

・読解の指導が難しい。

 = 良い塾の先生に教えてもらいたいが、米国にいるとなかなか難しい。

 

・元々、物事をサマリしてわかりやすく話すのが得意ではないように見える

 

単語をきっちり調べさせること、漢字も覚えられないものは意味を調べること、読解も丁寧に文章のバックグラウンドを教えること、を実行しています。が、読解の方法論で確立したものを自分が教えることは相当大変だと思っています。

ということで、今は自分で教えていますが、そろそろ良い塾か個別指導の先生を見つけたいと思っています。音譜

 

今日やったこと

①算数の復習 - 中学受験新演習 上 の日付・曜日、条件

    出来は良い。チャレンジ問題8-9割。

②英語の長文読解 - 英検2級

    教え方がしつこいらしい。まじか。苦笑滝汗

  「わかってることを教えてくるからヤダ」だって。チーン

③国語読解、敬語

  最近読解ダメですね。出来いまいち。語彙力含めてこれは時間かかりそうです。

 

 

娘、パパは一緒に勉強できる今がとても幸せです。ウインク